ガジェット

ガジェット

PS5とXboxのスペックがリークされる発売はもうすぐ?

2013年にPS4が発売され現在、累計販売台数販売8610万台超えている。もう5年以上過ぎたわけで、そろそろ、新しい据え置き機「仮PS5」が出るのではとささやかれています。海外の人気のあるゲームフォーラムResetEraに次期、プレイステー...
ガジェット

「iRig Micro Amp」はストリートライブ向けアンプiPhoneと連動でエフェクタいらず

「iRig Micro Amp」はストリートライブ向けアンプになります。
ガジェット

USB 3.1 Gen2対応の外付けSSDは4Kカメラ対応でおすすめかも

外付けHDDではなく外付けSSDもだいぶメジャーになってきました。USBの規格が3.1 Gen2になったことで高速転送ができるようになったのも大きい。外付けSSDのメリットは小型で持ち運びが非常に楽なところあとはお値段が少々高いのがデメリッ...
ガジェット

「Majestouch Stingray」メカニカルキーボードも薄型の時代か

FILCOブランドのメカニカルキーボード、有名ですよね。そのキーボードを販売しているダイヤテックからUSBキーボード「Majestouch Stingray」が発売される。メカニカルスイッチが薄型化されたモデルです。しかもいきなりフルサイズ...
ガジェット

M.2 SSD搭載の14型スタンダードノートPCっていいじゃない

iiyama PCのSTYLE∞ブランドから14型スタンダードノートPCが発売されました。持ち運びもしたいが、画面が小さいのはちょっと・・・と思う方には最適なノートPCではないだろうか。ラインナップは4つCore i3-8145Uを搭載する...
エンタメ

【おすすめ】背景の簡単に切り抜きできるサイトremove.bgがあった

画像を編集するときに人だけ切り抜きしたいことがある。でもPhotoshopのようなソフトは使いこなせない、そんなときに便利なサイトがあった。「remove.bg」というサイト、指定した画像の背景を削除してくれる。ただし、人物だけの切り抜きに...
ガジェット

Surface Studio 2の予約が開始される気になるスペックは

マイクロソフトがSurface Studio 2を1月29日に販売開始すると発表しました。現在予約受付中です。もっともパワフルなSurfaceとマイクロソフトが述べているように、従来モデルより35%の高速化が実現されているそうです。気になる...
ガジェット

廉価版Pixel 3はRAM6GB搭載かもしれない

噂されている廉価版Pixel 3 / 3 XLでるのか出ないのか・・・そんな中、Pixel 3 Lite XLのものとされるベンチマーク結果なるものが「Geekbench」というサイトで見つかったそうです。廉価版として噂されているのがPix...
ガジェット

Intel Optane SSD 905PシリーズにM.2版が追加

Intelのパワーユーザー向けSSD「Optane SSD 905P」シリーズにM.2版「SSDPEL1D380GAX1」が追加されました。インテルとマイクロンが共同開発した新メモリー技術「3D XPoint」を採用しているハイエンドSSD...
Razer

2019年モデル新RazerBlade15がRTX2080を搭載するみたい

CES2019が盛り上がっているなかでRazerからRazerBlade15アドバンストモデルの新機種が米国にて発表です。こないだRazerBlade15でたばっかりだと思ったのですが、あの四角くなったデザインを出してからはや早、半年経つん...