ITニュース

ITニュース

Amazonの詐欺商品、外付けSSDに気を付けろ

以前にも詐欺商品のSSDについて書いたが、Amazonを見ていてまた、見つけてしまった・・・ 詐欺SSD・・・ 30TBの外付けSSDが1万2578円? まずは下の画像を見てほしい。 30TBのSSDが1万2578円と驚愕の値段です。 ある...
ITニュース

Intelの第14世代 買うべきか、スルーするべきか、何が変わったのか

「Core i9-14900K」「Core i7-14700K」「Core i5-14600K」、ならびに内蔵GPU非搭載の「Core i9-14900KF」「Core i7-14700KF」「Core i5-14600KF」が新たにライン...
ITニュース

注意喚起!!「Amazonを不正利用された」二段階認証機能も突破される?

「Amazon.co.jpを不正利用された」とX(元Twitter)での投稿がされてます。 中には、「二段階認証を設定していたのに、それを突破された」などの報告が上がっている。 ほかにも、「Amazonギフトカードを大量購入された」との報告...
ITニュース

lntel第14世代CPUのスペックがリークされたっぽい

ガジェット好きの皆さーーーーん! MSIがしれっと、Intel第14世代のCPUスペックをリークしちゃいましたよ。 第13世代より平均3%高速化 MSIがマザーボード、PCケースを紹介する動画に未発表のIntel第14世代CPU(Rapto...
ITニュース

ブルーライトカット眼鏡、効果ない?まさかの実験結果が

一世風靡したブルーライトカット眼鏡。 私も持ってます。最近はあまり聞かなくなったけども・・・・ PCやスマホやタブレットなどのデジタル機器使用時に伴う、眼精疲労を軽減するために、ブルーライトカットがいいとされてました。 JinsやZoffな...
ITニュース

PlayStation Portal リモートプレーヤーPS5のゲームをどこでも持ち運べるってよ

PlayStation公式が発表していた(2023年5月)PS5のリモートプレイ専用デバイスが発売される 販売価格は2万9980円税込み 合わせて、「PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット」18,980円と「PULSE Explor...
ITニュース

Linuxタブレット「StarLite 5」分解OKな珍しいタブレット

イギリスのStar LabsからさまざまなLinuxOSが選択できるLinuxタブレット「StarLite 5」を発表しました。 お値段が7万2160円~となってます。 Linuxタブレットとは、あまり聞かないガジェットです。 興味がそそる...
ITニュース

はやくも第14世代目? Intelの次世代CPU 「Meteor Lake」の 概要を説明

Intel製のCPU第13世代搭載のPCが登場してからしばらく経ちました。 すでに、買い替えた人、まだ迷っている人いると思います。 ↑の記事を書いてから結構経ちましたが、よく読まれます。 それぐらい、迷っている人が多いってことでしょうかね。...
ITニュース

Amazon Fireタブレットシリーズの 最新モデル Fire Max 11ってどうなん?

Amazonタブレット、Fireタブレットシリーズの最新モデル「Fire Max 11」が発表されました。 シリーズの中では最大画面サイズとなる11インチのようです。 先にお値段を 64GB版が3万4980円 128GB版が3万9980円 ...
ITニュース

Windows11がやっとこさRARをサポートするってよ、さらばWinRAR

年次開発者会議「Microsoft Build」が開催されました。 まぁ普通の人は知らないっすよね・・・・・ .NET、AI、クラウド ネイティブのほか、Linux、コラボレーション アプリ、データと分析、開発者ツール、DevSecOps、...