パソコン

ガジェット

コンパクトでも最高のゲーミングPC RTX 4070 Tiも搭載可 Premium-Line B660FD-Mini/T

ゲーミングPCってどんなイメージですか?ゲーミングPCってゴツイ、イメージないですか?高スペックになればなるほど、ピカピカ光、筐体もでかくなりゴツクなる。私はそんなイメージです。でも、オシャレなゲーミングPCが登場しました。BTOメーカーの...
ガジェット

小さくてもRyzen 7搭載で高性能「Minisforum EM680」しかも安い

ミニPC・・・手のひらサイズのコンパクトなデスクトップ。昔からあり、その昔はスティックPCなんてHDMI端子がついた超小型なPCもあった。ただ、このようなミニPCは総じて、非力・・・メインPCとして使うには難ありなものばかり、ここ2~3年種...
ITニュース

Linuxタブレット「StarLite 5」分解OKな珍しいタブレット

イギリスのStarLabsからさまざまなLinuxOSが選択できるLinuxタブレット「StarLite5」を発表しました。お値段が7万2160円~となってます。Linuxタブレットとは、あまり聞かないガジェットです。興味がそそるが、おもち...
ガジェット

ONEXPLAYER 2 Proゲーム機にもなるポータブルPCが魅力的だ

テックワンからONEXPLAYER2のバージョンアップ版ONEXPLAYER2Proが登場する。ONEXPLAYERは脱着式ゲームコントローラーまたはキーボードカバーを装着することで、ゲーム機にも、PCにもなる8.4型ポータブルPCです。今...
ガジェット

NanoPC手のひらサイズで5.5型ディスプレイを搭載の小型windowsパソコン

5.5型ディスプレイを搭載したミニPC「NanoPC」を発売されました。お値段は8万4,700円です。サイズがなんと142×17.76×91.2mmという、iPhone13Proより小さい・・・とはいえ、使えるものなのかスペックしだい。Na...
ガジェット

【レトロPC】X68000 Zの製品版がAmazonで予約開始3つのラインナップで登場

レトロPC「X68000」のリメイク版「X68000ZPRODUCTEDITIONBLACKMODEL」が2023年9月28日に発売されます。まだ先の話なんですけどね。Amazonですでに予約が開始されてます。ラインナップは3種類「スタータ...
ガジェット

最強のゲーミングノートPCはこれCore i9&RTX 4080搭載G-TuneノートPC+水冷BOX

マウスコンピューターのゲーミングブランドの「G-Tune」その中で、「G-TuneH6-I9G80BK-A」は水冷BOXがオプションで選択できるようになりました。性能は如何に?「G-TuneH6-I9G80BK-A」の主なスペックディスプレ...
ガジェット

小型だけど ゲーミングPCです「MINISFORUM HX99G」

PCゲームユーザーここ数年で増えたと思います。youtubeやTwitchといった配信プラットフォームで配信する人が増えたのもあるかもしれないけども。ゲーミングPCの難点はスペックが高くなるほどデカくなる・・・高スペックで小さいものだと価格...
ガジェット

Switch?Surface?それとも小型ゲーミングPC「ONEXPLAYER 2」

中国One-NetbookTechnologyから小型ゲーミングPCが3月末に発売されます。「ONEXPLAYER2」になるのですが、まずはお値段CPUは選べず、Ryzen76800Uです。違いはストレージ容量とメモリです。16GB/1TB...
ガジェット

お手頃価格のミニPCBlackview「MP60」がAmazonで発売開始中

BlackviewからミニPC「MP60」がAmazonで販売中です。聞きなれないメーカーですよねBLACKVIEWって、主に、携帯電話の設計、製造、販売を行っている会社で最近はタブレットやPCにも裾野を広げている会社です。Blackvie...