ITニュース

+メッセージ(プラスメッセージ)って誰が使うのだろうか

NTTドコモ、KDDIとソフトバンクの3キャリアから共通メッセージサービス「+メッセージ(プラスメッセージ)」のiOSアプリの配信を開始されました。ダウンロードは無料で、「iOS 9.0」以降を搭載するiPhoneとiPadに対応してます。...
ガジェット

フィジカル・コンピューティングツールキット「konashi 3.0」

ユカイ工学から、フィジカル・コンピューティングツールキット「konashi 3.0」(こなし)が発売されます。3.0ということで、すでにメジャーアップデートが2回目ということになります。知らなかったこんなのあったのね・・・・フィジカル・コン...
PCトラブル

Excel(エクセル) の外部ファイル参照でシート名が消える(#REF!)

仕事で、Excel(エクセル) 使われるかた多いと思います。私もその1人です。・・・・まぁ集計やらいろいろやるんですが、Excel(エクセル)で外部ファイルの値を参照して集計しようとしたわけですが、気が付いたらですよ。計算していた箇所がね・...
ガジェット

Logicool のG512にGX Blueキースイッチ採用モデルが登場

Logicoolからフラッグシップキーボード「G512」の新モデル、「クリッキー」が発売されます。2018年7月5日に発売だそうです。お値段は1万5880円(税抜)となりそうです。G512 GX BLUE クリッキーはどう違うのかこれまでの...
Razer

「Razer Core X」日本でも発売するぞ

ノートPC用外部グラフィックス エンクロージャー「Razer Core X」が日本でも発売すること決定しました。6月22日より販売開始です。お値段は3万5424円です。Razerの国内正規流通代理店のデジカを通じ、日本向け公式オンラインスト...
ガジェット

「ASUSPRO D320SF」幅96mmでスリムなデスクトップなのです

ASUSから、スリムコンパクトなデスクトップ「ASUSPRO D320SF」3モデルが発売されます。こちら、スリムコンパクトなモデルとなっています。ASUSPRO D320SFの性能とやらは前面にUSB 3.0×2、ヘッドフォン出力やマイク...
ITニュース

iPhoneでは仮想通貨マイニングを禁止する

AppleがApple製品での仮想通貨マイニング(採掘)を取り締まろうとしているようです。仮想通貨アプリに関するポリシーの更新は今回は初です。Appleはなぜ、仮想通貨マイニングを禁止させたいのかWorldwide Developers C...
アイテムレビュー

Novoo USB3.0 TypeC ハブを買ってみた

ヤフオクで「ASUS zenbook3 ux390ua」をお安く落札したのでが、付属ASUSミニドックは欠品でなかったため、Novoo USB3.0 TypeC ハブをAmazonで購入しました。ASUS zenbook3 ux390uaは...
アイテムレビュー

ASUS zenbook3 ux390uaを買ってみたレビュー

ヤフオクでzenbook3 ux390uaが出てまして、多少安く、落札できたので、レビューしたいと思います。2016年11月に発売されたこのzenbook3 ux390uaですが、まだまだ、現役で使っていけるモデルです。発売当初は12万円ほ...
ガジェット

ASUS「新ZenBook Pro」は斬新すぎる ZenBook Pro 15 UX580

ASUSからCOMPUTEX TAIPEI 2018開幕に合わせて開催したプレスイベントで「新ZenBook Pro」を発表しました。クリエイター向けハイパフォーマンスノートPC「ZenBook Pro 14/15」こちら、かなり斬新なモデ...