ガジェット Appleも認めた、iPad Proは曲がりやすい iPad Proその薄さが裏目に出てしまい2018年に発売された新iPad Proは曲がりやすい。早速iPad Proを素手で曲げる動画が上がっていた。動画に何か仕掛けがあるのでは?と囁かれたのは、最初だけでMacRumorsのフォーラムや... 2018.12.22 ガジェット
ガジェット 新型iPad mini、2019年春に登場か 待ってました。まだ確定情報ではないが、台湾経済誌から来年7.9インチ型の「iPad mini」の新モデルが登場すると報じられている。台湾系のサプライチェーンからの話だそうだが、噂は本当だったということなんだがろうか?iPad mini、私は... 2018.12.22 ガジェット
Windows10 Windows10 Proが動作する小型ボード「LattePanda」のCore m3搭載モデルが登場 シングルコンピュータ「LattePanda」の新たなモデルが登場しました。「LattePanda Alpha」です。OSやストレージの有無が選べる3タイプが販売されています。Windows10 ProとLinux Ubuntuをサポートして... 2018.12.20 Windows10ガジェットパソコン
ガジェット NVMe M.2 SSDもお立ち台で外付けストレージ tXiKi/b M.2タイプのNVMe SSDに対応したUSB 3.1 Gen2接続の外付けクレードルが発売されました。お値段6,980円(税込)結構いいお値段ですね・・・・サイズは30mm×50mm×11mmとかなりコンパクトです。アルミ削り出し筐体を採... 2018.12.17 ガジェット便利アイテム
ガジェット 「ピタっとつくL字Type-C充電ケーブル」横持ちゲームを充電しながらやれる サンコー株式会社から「ピタっとつくL字Type-C充電ケーブル」を発売開始している。お値段は1,280円(税込)スマホゲームで画面を横向きで本格的なRPGやアクションができるようになってます。クオリティも高く面白いものが多い。しかし、反面バ... 2018.12.17 ガジェット便利アイテム
ITニュース iPhoneの組み立て工場が中国からインドネシアに移転されるかも 米中関税戦争が過熱しているなかかで、中国への関税政策を着々と進めているアメリカ。国家間のやり取りで日本には関係ないかなぁと思っていたところ、そうでもないかもしれないお話です。台湾Pegatron(ペガトロン)、あまり聞きなじみのない会社です... 2018.12.11 ITニュースガジェット
ガジェット 最大12時間動作するスマホ用電動スタビライザー 恵安から「KJ-S5PRO」というスマートフォン用電動スタビライザーが発売されました。お値段は1万2800円税込です。本体サイズは約292×130×50mm重量は約500g操作範囲はパン±155度、チルト±155度、ロール±30度装着可能な... 2018.12.11 ガジェット便利アイテム
Razer 日本でも発売Razer Blade Stealth 13の新モデルが登場 日本ではまだ販売開始されてませんが、Razerの薄型ノートシリーズ、Razer Blade Stealthの新モデル、「Razer Blade Stealth 13」がアメリカ市場で販売開始されました。日本でも2019年2月7日より販売開始... 2018.12.10 Razerガジェットパソコン
ガジェット 安物買いの銭失いドンキの「MUGA ストイックPC 2」はオススメしない ドン・キホーテの情熱価格ブランドから14インチフルHDノートPC「MUGA ストイックPC」の後継機、「MUGA ストイックPC 2」が発売される。お値段は1万9800円税抜となっている。前モデル同じく価格は据え置きなのはありがたい。MUG... 2018.12.05 ガジェットパソコン
ガジェット 初心者向け?FRONTIER、7インチと10.1インチの低価格なAndroidタブレット FRONTIERダイレクトストアでAndroid搭載タブレットの販売を開始しています。7インチの「JT07-81B」1万2800円(税抜)10.1インチの「JT10-81B」1万5800円(税抜)と低価格です。低価格タブレットの性能とやらは... 2018.11.23 ガジェットスマホ