スポンサーリンク

日本語かな無しのゲーミングキーボード「CK550」

ガジェット

Cooler Masterから日本語かな無しのゲーミングキーボード「CK550」が発売されました。
お値段は1万5000円ほど

日本語レイアウトのキーボードになっていますが、
こちら、CK-550-GKGL1-JP (青軸)、CK-550-GKGR1-JP (赤軸)と2モデル用意されてます。

スポンサーリンク

CK550の性能とやらは

ゲームプレイ中でもソフトウェアを起動することなくキーボードの操作だけで、バックライトやマクロ設定が行うことができます。
ゲーミングキーボードとしては当たり前の機能ですね。
特出してこれがいいといえる機能も見当たらず・・・・
スペックは↓の感じです。

製品名CK550
製品型番CK-550-GKGL1-JP (青軸)

CK-550-GKGR1-JP (赤軸)

キースイッチGateron
主素材プラスチック / アルミニウム
本体カラーガンメタルブラック
LEDカラーRGB
ポーリングレート1000 Hz
レスポンスレート1ms / 1000Hz
MCU32bit ARM Cortex M3
オンボードメモリ512KB
オンザフライシステムマルチメディア、マクロ記録、ライティング設定
ケーブルラバーケーブル 1.8m
ソフトウェア対応Portal(専用ソフト/HPから入手可能)
コネクタUSB 2.0
製品寸法460*135*41 mm (L*W*H)
製品重量 (ケーブルを除く)850 g
メーカー保証期間2年

キーボードのバックライトは様々なエフェクトが楽しめるようになっているのが売りのようです。