ITニュース

ITニュース

これは買わないほうがいい LIFEBOOK WA2/F3

みなさんはパソコンを買うときは何を見ますか?私は完全にスペック重視です。スペックと価格が見合っているかを考えて買います。なので、メーカーはあまり気にしません。まぁ結局、スペックの割に安いの買うのでメーカー偏ってくるのですがね・・・・それはさ...
ITニュース

Illustratorが起動できない不具合?セキュリティソフトが影響か

Adobeから「Illustratorが起動しない事象について」という不具合報告を上げている。どうやら、Illustratorが他社のセキュリティソフトが競合して、起動しなくなる不具合が発生しているようです。Adobeは具体的なセキュリティ...
ITニュース

中国のネットショップで購入した 中国製マシンにマルウェアが プリインストールされていた

ネット通販、皆さんも使ったことあると思います。まぁ主に国内向けの楽天やyahoo、Amazonが多いでしょうが、中には、中国のオンライン通販サイト「AliExpress」を利用する人もいるのではないでしょうか。今回は、「AliExpress...
ITニュース

PCでBlu-rayが再生できないのはCPUのせいかもよ

映像メディアは何を利用してますか?私はまだDVDです・・・・そんなに画質にはこだわらないし、4Kとか興味ないしね。Blu-rayですらないのが私です。最近はBlu-rayに加え4K再生に対応した「Ultra HD Blu-ray」という形式...
ITニュース

【再販決定】バルミューダフォン 問題はなんだったんだ?

バルミューダフォンが突如として販売停止になり驚いていたんですが、早くも再販が決定しました。ソフトバンク版・SIMフリー版ともに、2022年1月14日するとのこと何が問題だったんだ?バルミューダフォンは京セラが製造していたわけですが、問題はな...
ITニュース

【炎上案件】ノートン360暗号通貨マイニングを強制インストールする

皆さんパソコンにセキュリティソフトは使ってますか?セキュリティソフトは数多くあります。例えば、 ウイルスバスター(有償) カスペルスキー(有償) ノートン360(有償) ESET(有償) Avast(無料) AVG アンチウイルス (無料)...
ITニュース

やっぱり爆死?バルミューダフォンの売れ行きは?

バルミューダフォンは爆死するのではと予想してましたが、実際はどうなんでしょうか?売れなければ、BALMUDA (バルミューダ)の業績が下がるのではないか・・・販売開始直後は、ガジェット系ブロガーやyoutuberがこぞってレビューしてました...
ITニュース

Twitterが突然凍結 凍結屋から脅迫される。その手口とは

皆さん、Twitterは利用してますか。私は本ブログの宣伝を兼ねて、記事投稿をツイートしてます。Twitterトレンドがニュースになったりと何かと、話題になるTwitterですが、ご存じでしょうか?12月23日ポケモンの公式Twitterの...
ITニュース

【朗報】Staemから中国人チーターが減るかもしれない

PCでゲームする際、ゲームメーカーが独自でプラットフォームを用意していたりします。Epic GamesやOrign、UBIsoft Connectなど様々ありますが、無料のマイナーゲームからメジャーゲームとその数約11万本ものゲームが配信さ...
ITニュース

iPhoneの画面割れ直すならiOS15.2以上にしてからやった方がいい理由

iPhoneを使ってる方多いですよね。電車に乗っているとたまに見かけます。画面がバキバキのまま使っている人・・・・ただ、Appleで修理を頼むと結構高い・・・最新のものであればあるほど・・・・AppleCareに入っていれば、AppleCa...