スポンサーリンク

PCでBlu-rayが再生できないのはCPUのせいかもよ

ITニュース

映像メディアは何を利用してますか?
私はまだDVDです・・・・

そんなに画質にはこだわらないし、4Kとか興味ないしね。
Blu-rayですらないのが私です。

最近はBlu-rayに加え4K再生に対応した「Ultra HD Blu-ray」という形式が販売されているのを見かけます。
PCでBlu-rayを再生するには、光学ドライブがBlu-rayに対応してないと見れないわけですけども、実はこれだけでは見れないことがしばしばあります。
特に、2021年3月に登場したIntel製の第11世代Coreプロセッサ以降のCPUではUltra HD Blu-rayを再生できない。

新しくなったCPUのせいで見れなくなるとはね・・・・

スポンサーリンク

データ保護機能がネック

Intelが2015年にリリースした第6世代Intel Coreプロセッサ「Skylake」以降で採用していたデータ保護技術「Intel Software Guard Extensions (Intel SGX)」がUltra HD Blu-rayを再生できない理由です。

基本的に販売されている映像メディアにはデジタル著作権管理(DRM)による保護がされています。
簡単に説明すると、映画や音楽、小説などの無制限な利用を防ぐために、オリジナルのデータを特定のソフトウェアあるいはハードウェアでしか再生できないようにし、第三者による複製や再利用を難しくする技術のことです。

Intel SGXがDRMで保護されたUltra HD Blu-rayの再生にも利用されています。
2021年にパイオニアから登場した光学ドライブ「BDR-S13JBK」でUltra HD Blu-rayを再生するにはIntel SGXに対応したCPU&マザーボードが必須になってたりします。

Intel第11世代Coreプロセッサ「Rocket Lake-S」ではIntel SGXが非推奨技術の欄に記載され、2021年10月に発表された第12世代Coreプロセッサ「Alder Lake」でも引き続き非推奨技術として扱われています。

このため、PCではDRMで保護されたUltra HD Blu-rayの再生が不可能になりました・・・・

スポンサーリンク

なぜこんなことに

なんでこんなことになったのでしょうか・・・・
1つの仮設ですが、ほとんどのPCユーザーがBlu-rayの再生にこだわらないからと考えられます。
私自身もそうですが、最近だと、サブスクサービスが充実しているので、わざわざ、メディアを買うという人が減っている。

Ultra HD Blu-rayメディアを買わなくても、サブスクで4Kコンテンツを楽しめたりするので、わざわざPCでそれをやる人は少ないため、Intelは切り捨てたのではないでしょうか。

もし、PCでUltra HD Blu-rayを見ようと思っていた方がいたら、CPUの世代やIntel SGXに対応しているマザーボードなのか確認したほうがいいでしょう。
でないと、1枚6000円近くする映画メディアが無駄になるかもしれません。