ITニュース これは買わないほうがいい LIFEBOOK WA2/F3 みなさんはパソコンを買うときは何を見ますか?私は完全にスペック重視です。スペックと価格が見合っているかを考えて買います。なので、メーカーはあまり気にしません。まぁ結局、スペックの割に安いの買うのでメーカー偏ってくるのですがね・・・・それはさ... 2022.02.16 ITニュースガジェットパソコン
ガジェット 厚さ7㎜の極薄ノートPC「CraobX」世界発のポートレスPCが登場するらしい とんでもないノートパソコンが登場しそうです。情報公開されただけのため、発売日や価格は不明ですが、「世界発のポートレスPC」とのことこれまで、薄くするため、電源ポート以外をドッキングステーションで補うノートPCはいくつか発売されてきました。A... 2022.02.02 ガジェットパソコン
ガジェット ASRock Deskmini H470を利用したイラスト向けミニデスクトップ ドスパラからASRock Deskmini H470ベアボーンキットを利用したイラスト向けミニデスクトップが登場しました。Deskmini H470ベアボーンキットはASRockか販売されていた話題のベアボーンキットです。小さすぎず、大きす... 2021.12.10 ガジェットパソコン
ガジェット 高性能で小型なモバイルノートUSB PDにも対応の「MSI Prestige 14 A11」 MSIからビジネス・ライトクリエイター向けの製品、Prestigeシリーズのモバイルノートが登場「Prestige 14 A11」軽量なモバイルノートでありながらもGPU搭載CPUもi7と高性能なのが特徴です。ちなみに、家電量販店のエディオ... 2021.12.09 ガジェットパソコン
ガジェット ドスパラ見た目がいい高性能ノートPC「raytrec」「THIRDWAVE」を発表 ドスパラを運営しているサードウェーブから新コンセプトのノートPC「raytrec」と「THIRDWAVE」が発表された。ドスパラのノートPCは高性能でありながらも比較的に手頃な価格帯で販売されているイメージを個人的に持っていたのですが、見た... 2021.11.19 ガジェットパソコン
ガジェット 「Windows 11 SE」 個人では手に入らない? 教育機関向け? MicrosoftがWindows11 SEを発表しました。同時に、そのOSを搭載した「Surface Laptop SE」も発表されました。お値段が3万580円~とリーズナブルな仕様となってます。日本のでリリースは2022年前半となるよう... 2021.11.11 ガジェットパソコン
ガジェット 11インチのLinuxラップトップ「StarLite Mk IV」日本でも手に入るが少々時間がかかる Linuxのラップトップメーカーがあることをご存知ですか?日本では馴染みがないかもしれませんが、海外ではLinuxの需要は結構ある。イギリスの「Starlabs」もその1つ今回紹介したいのはStarlabsが出したエントリーモデルの最新機「... 2021.10.28 ガジェットパソコン
ガジェット 「VAIO FL15」Ryzen 3搭載でお求めやすい価格で登場 VAIOの15.6型ノート「VAIO FL15」が登場VAIOといえば、高性能でスタイリッシュなイメージですよね。ただ、その分お値段が・・・・10万超えるのが当たり前なんですが、今度のVAIOはお求めやすい価格になりました。お値段が税込:7... 2021.09.28 ガジェットパソコン
ガジェット 日本でも販売か? Intel製ノートPC型NUCキット「NUC M15 ノートブック PC キット」とは インテルから15.6型ノートPC「インテルNUC M15ノートブックPCキット」を発表した。現状では、日本での販売は未定となってますが、Intel Arkには登録されているので、日本でも販売する可能性は高いと思われる。なので、今回はこの「イ... 2021.09.17 ガジェットパソコン
ガジェット HPのゲーミングPCはデザインとスペックを両立「OMEN」と「Victus」とは コロナ禍で巣ごもり需要もあり、ゲームはコミュニケーションツールにもなってます。私も、ゲームだけの繋がりがあるフレンドが複数います。PS4やPS5、Nintendo Switchといった、コンシューマーだけがゲームツールではないそうゲーミング... 2021.09.11 ガジェットパソコン