まぁ爆死するでしょうねと思っていたBALMUDA Phone(バルミューダフォン)
とうとう、携帯端末事業を終了するそうです。
まぁ売れてないでしょうからね。
2022/02/11時点で、推定販売台数は約2.3万台と言われています・・・・
んーこれは・・・・
なぜ、携帯端末事業を終了するのか
まぁ売れてないとはいえ、継続は力とも言いますから。
続けていればいつかは・・・・ということもあったかもしれません。
なぜ携帯端末事業を終了するのか・・・
現在の事業環境において総合的に検討した結果、携帯端末事業を終了し、ほかの事業に注力するべきと判断したためです。
とのこと・・・
それは最初からわかってたことでは?と思ってしまうのですがね・・・・
バルミューダフォンはもう買えない?
携帯端末事業が終了ということで、買えなくなるのだろうか?
Q&Aを見ると、
全国のソフトバンクショップおよびバルミューダ各店舗、オンラインストア等でご購入いただけます。在庫については各店舗にお問い合わせください。
なので、新規生産はしないだろうが、在庫があるうちは販売するようですね。
バルミューダフォンを買った人はどうなる?
続いて気になるのがバルミューダフォンを買った人はどうなるのだろうか・・・
サポートが切れるとか、あるいは使えなくなるとか・・・・
Q&Aでここも回答されています。
Q 以前、購入したBALMUDA Phoneは引き続き使えますか?
A はい、お客様がご使用中のBALMUDA Phoneはこれまでと同様、引き続きお使いいただけます。
Q これからBALMUDA Phoneを買う場合、注意すべき点はありますか?
A 安心してお買い求めいただけるよう、ご購入者に対してアフターサービス、修理受付、ソフトウェアアップデートを今後も継続いたします。
Q 修理受付は、いつまでですか?
A SIMフリーモデルに関しては、2026年9月30日まで受け付けます。ソフトバンクモデルに関しては、ソフトバンクのページでご確認ください。
ソフトバンク BALMUDA Phone サポートページ
いつまで使えるか
定期的なセキュリティアップデートは2023年11月まで提供予定で、その後も致命的な脆弱性などが見つかった場合は対応を検討します。とのこと・・・
11月までが濃厚そうです。なぜなら、致命的な脆弱性が見つかっても、「対応を検討します。」なので対応しない可能性もあります。個人情報が満載のスマホで致命的な脆弱性が見つかっても対応なしとかになると危険ですので、2023年11月までには機種変更した方がよさそうです。
詳しくは以下の「携帯端末事業に関するお知らせ」を確認してみてください。
参照元:BALMUDA