MacでWindowsを使うためのツール一覧

ITニュース

Macユーザーは増えましたね、でも企業で使うPCはまだまだWindowsなところが多い・・・
私が働いている会社もそうです。

そこで、今回MacでWindowsを使う方法をいくつか紹介したいと思います。

スポンサーリンク

AppleのBoot Camp

これは言うまでまくメジャーなソフトですよね。

「macOS」は、Windowsをインストールできる「Boot Camp」というユーティリティを搭載しているの知ってますか?
これを使うと、MacをmacOSとWindowsの切り替えができるデュアルブートシステムとして利用できる。

Boot Campのメリット

・無料である。※Windowsのインストールメディアと有効なライセンスは有料になる。
・Macの処理能力を使いながらWindowsを利用できる
・使い方が非常に簡単

Boot Campのデメリット

・MacとWindowsを切り替えながら使わないといけない

評価

Windowsはたまにしか使わないって人にはBoot Campはオススメできるが、日常的に使うならWindowsのPCを別途買った方が効率がいい

スポンサーリンク

OracleのVirtualBox

仮想環境を作るソフトウェアです。
ひらたく言えば、パソコンの上で動かすパソコンとでも言いましょうかね。

VirtualBoxのメリット

・無料でダウンロードできる。

VirtualBoxのデメリット

・動作が遅い
・オープンソースだが、機能によってはクローズドソースのアドオンが必要になる。
・グラフィックのパフォーマンスが低い

評価

Macのきれいな画面からパフォーマンスの悪いグラフィックを見ると殺意がわく
非常に動作が遅くイライラしてしまいがち、年1ぐらいで使うなら許せるレベル

スポンサーリンク

Parallels Desktop for Mac

多機能で便利だが、有償であるのが悩みどころ

Parallels Desktop for Macのメリット

・パフォーマンスがいい、早いです。
・Windows環境で「Touch Bar」へのアクセスを可能にする機能など、macOSの特定の機能が使える
・WindowsアプリだけをまるでネイティブのMacアプリのように実行することもできる
・利用方法に応じてWindowsの統合レベルを選択できる

Parallels Desktop for Macのデメリット

・有償である
・使いこなすにはそれなりに、学習が必要

評価

MacもWindowsもどうとうに使うというのであれば、今のところ、ベストな方法だと思われる。
しかし、豊富な機能を使いこなすとなれば、それなりに学習が必要です。たまにしかWindowsを使わないというのであれば、ここまで多機能である必要はないように思える。

WineBottler

Linuxでおなじみの「Wine」の互換レイヤーを利用し、一部のWindowsアプリケーションをサポートしているので、、macOSにWindowsをインストールすることなくWindowsアプリが利用できるかもしれない。

WineBottlerのメリット

・無料である。※Windowsをインストールしたり、Windowsライセンスを用意する必要がない
・使いこなせれば非常に便利

WineBottlerのデメリット

・バグや不具合が存在ある
・Windowsアプリケーションのサポートが完全ではない
・うまく動かない場合も自力で何とかするしかない。

評価

利用したいアプリがWineBottlerでサポートされているなら、利用するとこでお金をかけず、Macのディスク容量も抑えて利用できる。
が、不具合も多いため、動かなくなった場合でも自力で何とかするしかない。