「ググれ、カス」は一般的ではなかった?

ITニュース

くだらないことを聞かれたときに、「ググれ、カス」なんていってましたね。

もはや死語かもしれませんが・・・・

どうやら最近、海外ではググらないようです。

ググレカスとは、

ググレカスとは、インターネットの掲示板やチャットにおいて、検索エンジンなどで調べればすぐに分かるような質問に対する決まり文句

ようは、「それくらいGoogleで検索すれば、わかるだろが、このカスが」の略みたいなものです。

掲示板なんかでは、さらに略されて、「ggrks」なんて書かれたり・・・・

スポンサーリンク

海外ではBingがシェアを伸ばしている

インターネットで調べるといえば、Google、これが当たり前だと私は思っていました。

Chromeブラウザをメインで使っているからというのもありますが、FireFoxでも検索エンジンはGoogleへ最初に変更します。

が、必ずしもそうではないようで、

検索エンジンのBingが、利用シェアを着実に伸ばしていることをMicrosoftが発表しました。

アメリカ国内ではネットユーザーの3人に1人(約33%)のシェアを獲得しているそうです。
ウソだろー(; ̄д ̄)

WindowsPCを買えば、デフォルトでEdgeブラウザだから、検索エンジンもBingになるけども、それでも、にわかに信じがたい・・・

ちなみに、アメリカ国内では、Yahoo、AOLがBingのアルゴリズムを利用しています。

私のように、別のブラウザをインストールするのは稀なのだろうか・・・・

また、イギリス、台湾でも、GooleではなくBingを利用しているユーザーが約4人に1人いるとか

スポンサーリンク

でもやっぱりGoogle

今回のMicrosoftの発表はあくまでも、デスクトップブラウザでの話です。
スマホを入れるとやっぱりGoogleの天下のようです。

Bingは、2015年第3四半期に黒字化を達成しています。
今後も業績アップに向けてがんばっているようです。

世界的にみるとシェア9%ですからね・・・・
巨大に資金を投入しているGoogleはやっぱり違いますね。