パソコン

エンタメ

M1 Macの影響か?中古のIntel Macbookが値崩れ中?

M1 Macその性能のよさから、売れているそうです。私は今すぐ購入する必要はないと書いたこともあるのですが、売れまくっているようですね。Intel製MacBookは買っていいのか?Macの購入を迷っている方、中古でIntelチップ搭載のMa...
ガジェット

NECの尖った挑戦、8型ゲーム用UMPC「LAVIE MINI」

NECと言えば、LAVIEシリーズのタブレットやノートパソコンが思いつく。個人的には手堅い製品が多いイメージですね。そんなNECがなんともチャレンジングな製品をお披露目した。「LAVIE MINI」なるものを・・・8型ゲーム用UMPC(ウル...
ITニュース

M1 Macで動作するか不安な場合はiMobie M1 App Chekerで確認する

Appleが独自のプロセッサーへ舵を切ったM1 Mac。Macファンは飛びついたに違いないだろうが、ビジネスでMacを使っている人にとっては、いろいろ問題がある。今までのIntel系のアーキテクチャからAEMベースへ移行したため、今まで動作...
ITニュース

Apple Silicon搭載M1 MacBookすぐ買う必要はない理由

Appleの発表会(11/10)に自社製のSoC(System-on-a-Chip)が登場しました。Apple Siliconの「M1」チップです。ようはCPUです。CPUと聞くと思いつくのはIntelやAMDになってくるのですが、Mac系...
Razer

「RazerBook 13」ビジネス向けなRazerラップトップってどうよ

Razerといえば、言わずと知れたゲーミングPCやキーボードなどの周辺機器が有名。そのRazerから新型のラップトップ(ノートPC)「RazerBook13」を発表しました。もともと、ゲーミングPCとして、性能は高いモデルを扱っているのでそ...
エンタメ

ちょうどいいが至高だと思うeX.computer note N1400L500T/BK

コロナ禍でテレワークになった人も多いはず。どこも売り上げが下がったと嘆く中、ノートPC需要は上がり品薄になっている。ビジネス、学生、プライベート、使用用途に合わせたノートPCを購入する人が多いと思う。私もそうです。ノートPCに限らず、パソコ...
ガジェット

Asrockの小型ベアボーンキットIntel対応の「DeskMini H470」が登場

Asrockの人気小型ベアボーンキットDeskMiniシリーズIntel製CPUに対応したモデル、「DeskMini H470」が登場お値段は2万880円(税別)です。前モデルはH310になりますが、どのような変更が行われたのか紹介したい。...
ガジェット

Asrockから「DeskMini X300」が新登場「DeskMini A300」とどう変わった

Asrockから小型ベアボーンキット「DeskMini X300」が登場しました。販売は2020年10月9日からとなってます。価格は1万9880円(税別)Asrockの人気のDeskMiniシリーズの特徴は、小型でありながら、豊富なドライブ...
ガジェット

FrontierからRyzen搭載ハイエンドデスクトップが登場

RTX 3070の発売が2週間延期となり、10月29日になりました・・・・期待値が予想より高いため、生産ピッチを高め、発売日を後ろ倒しにし商品の在庫を準備しているとのこと。NVIDIA GeForce RTX 3080/3090搭載は既に販...
ガジェット

Surface Laptop GoがCore i5 (Ice Lake)搭載して登場

Microsoftから「Surface Laptop Go」が発表された。日本での販売は2020年10月13日からとなってます。現在予約受付中です。個人向けモデルで8万4480円(税込)~となってますね。ネーミングが微妙だと思ったのは私だけ...