ガジェット

ガジェット

ポータブルSSD PS5 / PS4 対応 お手頃価格で登場

バッファローから、邪魔にならないコンパクトなポータブルSSDが登場しました。SSD-PST250U3BA/N 250GB 5980円SSD-PST500U3BA/N 500GB 8980円とお手頃価格となってます。1円玉5枚分よりも軽い約4...
ガジェット

コンパクトでも最高のゲーミングPC RTX 4070 Tiも搭載可 Premium-Line B660FD-Mini/T

ゲーミングPCってどんなイメージですか?ゲーミングPCってゴツイ、イメージないですか?高スペックになればなるほど、ピカピカ光、筐体もでかくなりゴツクなる。私はそんなイメージです。でも、オシャレなゲーミングPCが登場しました。BTOメーカーの...
ガジェット

小さくてもRyzen 7搭載で高性能「Minisforum EM680」しかも安い

ミニPC・・・手のひらサイズのコンパクトなデスクトップ。昔からあり、その昔はスティックPCなんてHDMI端子がついた超小型なPCもあった。ただ、このようなミニPCは総じて、非力・・・メインPCとして使うには難ありなものばかり、ここ2~3年種...
ITニュース

PlayStation Portal リモートプレーヤーPS5のゲームをどこでも持ち運べるってよ

PlayStation公式が発表していた(2023年5月)PS5のリモートプレイ専用デバイスが発売される販売価格は2万9980円税込み合わせて、「PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット」18,980円と「PULSE Explore ...
ITニュース

Linuxタブレット「StarLite 5」分解OKな珍しいタブレット

イギリスのStar LabsからさまざまなLinuxOSが選択できるLinuxタブレット「StarLite 5」を発表しました。お値段が7万2160円~となってます。Linuxタブレットとは、あまり聞かないガジェットです。興味がそそるが、お...
ガジェット

ONEXPLAYER 2 Proゲーム機にもなるポータブルPCが魅力的だ

テックワンからONEXPLAYER 2のバージョンアップ版ONEXPLAYER 2 Proが登場する。ONEXPLAYERは脱着式ゲームコントローラーまたはキーボードカバーを装着することで、ゲーム機にも、PCにもなる8.4型ポータブルPCで...
ガジェット

NanoPC手のひらサイズで5.5型ディスプレイを搭載の小型windowsパソコン

5.5型ディスプレイを搭載したミニPC「NanoPC」を発売されました。お値段は8万4,700円です。サイズがなんと142×17.76×91.2mmという、iPhone13 Proより小さい・・・とはいえ、使えるものなのかスペックしだい。N...
ガジェット

地味だけどあると便利「キーボードを橋渡しする箸」タイプスティック TS01

最近は、パソコンを持たない人も多いと聞きますが、それでも仕事では使う人多いと思います。ノートPCでも高性能なものが手ごろな価格で手に入るようになったので、メインでノートPCを使っている人もいると思います。ひと昔前は、ノートPCはサブ機な扱い...
ガジェット

最強のゲーミングノートPCはこれCore i9&RTX 4080搭載G-TuneノートPC+水冷BOX

マウスコンピューターのゲーミングブランドの「G-Tune」その中で、「G-Tune H6-I9G80BK-A」は水冷BOXがオプションで選択できるようになりました。性能は如何に?「G-Tune H6-I9G80BK-A」の主なスペックディス...
エンタメ

そうなるよな。バルミューダ、携帯端末事業を終了

まぁ爆死するでしょうねと思っていたBALMUDA Phone(バルミューダフォン)とうとう、携帯端末事業を終了するそうです。まぁ売れてないでしょうからね。2022/02/11時点で、推定販売台数は約2.3万台と言われています・・・・んーこれ...