エンタメ

PCトラブル

古いPCを無料OSで生き返らせるその前に知っておくべきこと

Windows11がリリースされしばらく経ちました。すでにWindows11へOSを書き換えた人もいるでしょう。私はまだWindows10のサポートが切れるまでは使うつもりなのでまだなんですけどね・・・Windows11へのアップグレード最...
エンタメ

【便利】ワンコインで買えるレンジで簡単調理のひとり鍋

時短料理や簡単調理のできるアイテムがここ数年で爆発的に増えてますよね。忙しい時こそ、食事が雑になりやすい。最近では、レンジで済ませれるレシピも増え、料理が苦手な人も簡単に調理できるレシピ本も売れてます。今回は、超便利アイテムを紹介したいと思...
エンタメ

【大炎上】 docomo×進撃の巨人コラボ フィギュア 品質不備で返金対応中

みんな大好き、炎上ネタです。はい。docomoと進撃の巨人のコラボキャンペーンで製作されたフィギュアが酷すぎて大炎上中です。はい過去にもありましたね。予約商品のコナンスノードムで・・・詳しくは下記参照docomoと「進撃の巨人」のコラボキャ...
エンタメ

【朗報】送り付け詐欺について法改正!直ちに捨ててよし

注文していない商品を一方的に送り付け代金を請求する手口、「送り付け詐欺」や「送り付け商法」などと言われるのも。一時期下火になった手口でしたが、コロナ禍の影響で在宅率が高くなったことによって被害が顕在化しているようです。しかし、令和3年7月6...
PCトラブル

今買っていいの中古WindowsPC Windows11を待つべきか?

Microsoftから次期OS「Windows11」を発表された。そして現行のOS「Windows10」は延長サポート期間が2025年で終了するとのこと・・・まぁさらに延長される可能性もあるが、最終的にはサポートが終了するのは確かです。そこ...
エンタメ

今更聞けない「ヴィーガン」と「ベジタリアン」の違いとその主張

最近よく耳にする「ヴィーガン」(Vegan)という言葉メディアでも注目され、海外セレブにはヴィーガンだということを宣言している人も多くいます。今回は今更聞けない、「ヴィーガン」と「ベジタリアン」の違いについて紹介したいと思います。「ヴィーガ...
ITニュース

半導体不足がまだまだ、長引きそうで2022年まで続く

前に、こんな記事を書きました。↓簡単にまとめると、コロナ禍でノートPCの需要が増えたけど、世界的に半導体が不足しているから、値段が高騰するかもね。って話なんです。とはいえ、一般のユーザーレベルまでその余波がくるにはもう少し時間があると思って...
エンタメ

令和4年卒業予定の就職活動は前途多難な模様

令和4年卒業予定の大学生らの就職活動が政府主導の日程ルールによれば6月1日から解禁される。コロナ禍での新卒採用は2度目を迎えるわけですが、学生有利というわけにはいかないようです。というのも、観光・運輸・飲食関連はコロナ禍の打撃が大きくのしか...
エンタメ

大坂なおみ、テニス界から追放の危機の闇

Tiwtterのトレンドにも上がるほど、話題になっている。女子テニスの大坂なおみの会見拒否声明が波紋を呼んでます。私はテニスやスポーツには対して興味ないのですが、この問題は少々気になるところ・・・なぜ、ここまで問題になっているのか再確認した...
エンタメ

【簡単】iPhoneで流れている曲を調べる小ネタ

たまたま入ったお店で流れている曲が「いい曲だな何て曲なんだろう?」となることないですか?私はちょいちょいあります。私のスマホはiPhoneを利用しているのでが、iOS14.2から音楽認識アプリ「Shazam」が標準装備されたのご存じでしょう...