イギリスのStar LabsからさまざまなLinuxOSが選択できるLinuxタブレット「StarLite 5」を発表しました。
お値段が7万2160円~となってます。
Linuxタブレットとは、あまり聞かないガジェットです。
興味がそそるが、おもちゃにするには結構、高価な商品です・・・
StarLite 5の性能とやらは、
ディスプレイ | IPS 12.5 インチ (対角) LED バックライト付き 10 点タッチ ディスプレイ 解像度 2880×1920、インチあたり 276 ピクセル アスペクト比 16:10 |
CPU | 1.00GHz quad-core Intel Alder Lake N200 Turbo Boost up to 3.70GHz, with 6MB Smart Cache 4 Cores 4 Threads 6W TDP 25W PL2 |
ストレージ | 512GB Gen3 PCIe SSD 1TB Gen3 PCIe SSD 2TB Gen3 PCIe SSD |
メモリ | 16GB of 4800MHz LPDDR5 onboard memory |
グラフィック | Intel UHD Graphics 750MHz Graphics Frequency |
インターフェース | Micro HDMI USB Type C 3.2 with Power Delivery 3.0 USB Type C 3.2 with Power Delivery 3.0 Micro SD Memory Card Reader 3.5mm Headphone Jack |
wi-fi | Intel Wi-Fi 5 9560 802.11ac Wi-Fi; Up to 1.73 Gbps 802.11ac/a/b/g/n compatible |
Bluetooth | Bluetooth 5.1 |
サイズ | Height: 0.89 cm (0.35 inches) Width: 28.33 cm (11.15 inches) Depth: 20.3 cm (7.99 inches) |
重さ | Weight: 0.9 kg (1.98 pounds) |
フレームはアルマイト処理されたアルミニウムのようです。
ストレージは512GB、1TB、2TBの選択が可能となってますが、メモリの選択はできません。
選択できるOSは豊富
「Starlight 5」Linuxタブレットなわけですが、選択できるOSが豊富です。
またOS無しという選択もできます。
豊富なOSは以下
Ubuntu LTS 22.04.02
elementary OS 7 Pantheon
KUbuntu LTS 22.04.2
Linux Mint 21.2 Cinnamon
Linux Mint 21.2 MATE
Linux Mint 21.2 XFCE
Manjaro 22 GNOME
Manjaro 22 Plasma
Manjaro 22 XFCE
MX Linux 23 XFCE
MX Linux 23 KDE
MX Linux 23 Fluxbox
Ubuntu LTS 22.04.2 MATE
Xubuntu 22.04.2 LTS
Zorin OS 16.3 Core
Zorin OS 16.3 Lite
Zorin OS 16.3 Pro + ¥8,250
Windows 11 Home + ¥23,100
Windows 11 Professional + ¥42,460
プラス料金にはなるが、Windowsを選択することも可能のようです。
Linux mintなどエディションが選べるのはありがたいですね。
自分はLinuxをタッチ操作したことないので、どこまで反応がいいのかちょっと不安だったりする・・・
専用キーボードも選択できる
オプションで専用のキーボートも選択できますが、こちらはプラス1万4740円必要です。
キーボードも以下の言語選択が可能です。
English (UK)
English (US)
German
Spanish
French
Nordic
まぁさすがに日本語はないですね。
当たり前か・・・
備考
日本からの購入も可能で消費税と関税込みで7万2160円からとなってますが、配送料は含まれてませんので送料をお確かめの上で購入してください。
1年間の保証の中で分解やパーツの交換、アップグレードのインストール、あらゆるOSやファームウェアの使用が許可されているいます。
参考元:StarLite 5