ガジェット USB 3.1 Gen2対応の外付けSSDは4Kカメラ対応でおすすめかも 外付けHDDではなく外付けSSDもだいぶメジャーになってきました。USBの規格が3.1 Gen2になったことで高速転送ができるようになったのも大きい。外付けSSDのメリットは小型で持ち運びが非常に楽なところあとはお値段が少々高いのがデメリッ... 2019.01.23 ガジェット便利アイテム
エンタメ 郵便貯金が全額没収される可能性、休眠預金 2019年から10年間利用されていない銀行預金は「休眠預金」となる制度が本格化します。とくに、郵政民営化の前の郵便貯金で預けて満期から20年すぎると「睡眠預金」と呼ばれる。 2019.01.22 エンタメ
ガジェット 「Majestouch Stingray」メカニカルキーボードも薄型の時代か FILCOブランドのメカニカルキーボード、有名ですよね。そのキーボードを販売しているダイヤテックからUSBキーボード「Majestouch Stingray」が発売される。メカニカルスイッチが薄型化されたモデルです。しかもいきなりフルサイズ... 2019.01.22 ガジェットパソコン
ガジェット M.2 SSD搭載の14型スタンダードノートPCっていいじゃない iiyama PCのSTYLE∞ブランドから14型スタンダードノートPCが発売されました。持ち運びもしたいが、画面が小さいのはちょっと・・・と思う方には最適なノートPCではないだろうか。ラインナップは4つCore i3-8145Uを搭載する... 2019.01.21 ガジェット便利アイテム
エンタメ 【おすすめ】背景の簡単に切り抜きできるサイトremove.bgがあった 画像を編集するときに人だけ切り抜きしたいことがある。でもPhotoshopのようなソフトは使いこなせない、そんなときに便利なサイトがあった。「remove.bg」というサイト、指定した画像の背景を削除してくれる。ただし、人物だけの切り抜きに... 2019.01.20 エンタメ便利アイテム
エンタメ お金に困っても借金があっても闇金にだけは手だしてはいけない理由 闇金ウシジマくんの漫画がドラマや映画になり、ヤミ金(闇金)という言葉が結構メジャーになったと思う。なぁなんで、また急にヤミ金の話かというと、たまたま年下の女性とご飯を食べる機会があったのです。信号待ちをしているときに、ふと電柱を見るとそこに... 2019.01.19 エンタメ
ITニュース Windows 7サポート終了に向けて 日本マイクロソフトからWindows 7、Windows Server 2008ユーザー向けの最新環境へ移行を支援する施策を発表してます。2020年1月14日にサポートが終了するわけですが、それに踏まえてのお知らせになっています。Windo... 2019.01.18 ITニュースPCトラブル
ガジェット Surface Studio 2の予約が開始される気になるスペックは マイクロソフトがSurface Studio 2を1月29日に販売開始すると発表しました。現在予約受付中です。もっともパワフルなSurfaceとマイクロソフトが述べているように、従来モデルより35%の高速化が実現されているそうです。気になる... 2019.01.16 ガジェット
ガジェット 廉価版Pixel 3はRAM6GB搭載かもしれない 噂されている廉価版Pixel 3 / 3 XLでるのか出ないのか・・・そんな中、Pixel 3 Lite XLのものとされるベンチマーク結果なるものが「Geekbench」というサイトで見つかったそうです。廉価版として噂されているのがPix... 2019.01.15 ガジェットスマホ
PCトラブル Windows7正規でも「正規の製品ではない」と表示する 私はWindows7からWindows10へ移行して結構立ちます。が会社で支給されているPCはいまだにWindows7です。・・・「Windows 7」マシン向けの月例セキュリティパッチを適用後にネットワーク共有がブロックされたり、正規のW... 2019.01.15 PCトラブル