スポンサーリンク

「Swift5」15.6型と14型薄くて軽い1㎏切るノートPC

ガジェット

春が来ましたね。
そして新製品がちらほら情報解禁されています。

acer(エイサー)から薄型軽量ノートPC「Swift5」シリーズに新モデルが登場しました。

Swift7も新しいモデルが1月に発表されたばかりです。

この記事ではSwift5について詳しく説明していきます。

スポンサーリンク

Swift5は4つラインナップ

新型Swift5は4つのラインナップがされています。

15.6型モデルは「SF515-51T-H58Y/BF」「SF515-51T-H58Y/B」
14型モデルは「SF514-53T-H58Y/BF」「SF514-53T-H58Y/B」

BFとBの違いはOffice Home & Business 2019を標準搭載しているかの違いです。
ちなみにBFにOfficeが標準搭載してます。

15.6型と14型のスペックと違い

Swift 5 SF515-51T-H58Y/BF

Swift 5 SF514-53T-H58Y/BF

OS Windows 10 Home 64bit Windows 10 Home 64bit
CPU Core i5-8265U

4コア/8スレッド

1.60 GHz~3.90 GHz

Core i5-8265U

4コア/8スレッド

1.60 GHz~3.90 GHz

グラフィック UHD Graphics 620 UHD Graphics 620
メモリ DDR4 SDRAM 8GB DDR4 SDRAM 8GB
パネルサイズ 39.6 cm (15.6″) 35.6 cm (14″)
最大解像度 1920×1080 1920×1080
ストレージ SSD:512GB SSD:512GB
サイズ 15.9mm×358mm230mm 14.9mm×329mm×228mm
重さ 999g 970g

15.6型と14型を比較して違うのはサイズと重さと見た目が少々違う程度です。

15.6型でありながら999gと1㎏を切りました。なんて軽さなんだ・・・・

15.6型はFHD IPSディスプレイでベゼル幅が5.87mmとベゼルが狭い、14型のベゼル幅がわからなかったですが、画像を見る限りでは15.6型よりベゼル幅は広い感じですね。

両モデルともタッチパネルに対応しており、マルチタッチスクリーンが利用できます。

他にも指紋認証もついてます。

両モデルともインターフェースはHDMIが1つ、USB3.0ポートが2つ、USB 3.1 Gen 1ポートが1つになります。

スポンサーリンク

Swift5のお値段はいかほどか

価格はまだ発表されていないが、予想は下記

15.6型モデル

「SF515-51T-H58Y/BF」税別17万円前後

「SF515-51T-H58Y/B」税別15万円前後

14型モデル

「SF514-53T-H58Y/BF」税別16万5000円前後

「SF514-53T-H58Y/B」税別14万5000円前後

1万円程度しか価格差がないのであれば、重さも大して変わらない15.6型モデルがオススメですね。

Swift5のまとめと個人的オススメモデル

15.6型と14型の差は見た目と重さ、サイズのみでインターフェースも変わらない。

CPUは第8世代のi5で4コア/8スレッドに8GBメモリーでSSD:512GBと高性能です。

もっと高性能をと思う方は、Swift7をおすすめしますが、Swift5でも十分メインPCとして使えます。

個人的にオススメするモデルは15.6型ですね。

なぜなら、14型とスペックは変わらない重さも約30gほど増えるだけで画面幅が広くなるからです。

また、価格が2万、3万と変わってくるなら悩みどころですが、1万円なら少しでも快適に使えるほうを選びたいと思います。

持ち運びを考えるなら横幅が30mmほど差があるので、バックやリュックサックにうまく収まるか少々心配ではあります。