スポンサーリンク

Windowsのセキュリティー大丈夫か、確認してみよう

windows10 PCトラブル

Windowsのセキュリティ対策してますか?

私はやってます。それでも変なマルウェアに感染したこともあります。
その時の解決方法は下記

マルウェアに感染したのでWindows10を初期化したお話
サブのノートPCでChromeブラウザのアドレスバーで検索しますよね。 そしたらですよ。検索結果の表示がなんかおかしい・・・ なんかリダイレクトしているようで、アドレスがcse.google.comになってるわけですよ・・・ おや、と思いグ...

注意喚起の意味を込めて、Windowsのセキュリティ向上のための小技を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

Windows DefenderはONにせよ

セキュリティソフトではWindowsにWindows Defenderってのがある。
OSに付属するもので無料です。

他社の有料セキュリティソフトを導入されているのであれば、それはそれで構いません。

最近ではそんなことをせずとも、Windows Defenderが守ってくれたりします。
そちらについては下記

ウイルス対策ソフト比較テストの結果、Windows Defenderだけでは危険?
ウイルス対策(AV)ソフトなどの評価を行うドイツ企業AV-Testが独自にセキュリティソフトのテストを行ってました。 その結果、Microsoftの「Windows Defender」は15製品中7位だった・・・・ Microsoftはこの...

上記の記事を読んでいただければわかるように、Windows Defenderは新旧のマルウェアの検知に優れています。
有料のセキュリティソフトを購入するお金がと思われる方はWindows Defenderを利用してください。

もし、Windows DefenderがONになっていなければ、警告されるはずです。
手順に従ってONにしてください。

有料のセキュリティソフトをインストールしている場合Windows Defenderが有効にできない場合があります。

合わせて読みたい

Windows Defenderが有効にならない windows10
少し前になりますが、友人からPCが調子悪いとのことで、ちょっと見てほしいと・・・ 私そこまでPC詳しくないんですけどね・・・と内心思いながら、見にいきました。 PCのトラブル自体はたしたことなかったんですが、なんと友人、PCがノーガードでし...

Microsoftも近い将来リリースすると約束している。サンドボックスのアップデートでさらに有害なアプリケーションをインストールしないようになる予定です。
そちらについては下記

Windows Defenderで無敵になれるのか
Windows 10に搭載されるセキュリティ機能「Windows Defender Antivirus」がサンドボックス内で実行できるようになったとマイクロソフトが発表しています。 サンドボックスって何? サンドボックス(sandbox)と...

ノーガードでいるとかマジで危険です。
また、Windows Updateもちゃんと行いましょう

スポンサーリンク

ブラウザは最新にしておくべし

Chrome、FireFox、Edge、Safariなどのブラウザを利用されていると思います。
ブラウザはインターネットの世界に繋がる扉です。

ブラウザのセキュリティを上げるためにも、最新しておくべきです。
次から次へと現れるマルウェアに対応するためにブラウザも日々進化しています。

ありがたいことにブラウザを最新にすることが難しいことではないです。
自動的にアップデートしてくれたりしますので、

ちなみに、追加した拡張機能やアドオン、プラグインも最新に保つことをオススメします。
アドオンが対応していないから、ブラウザは古いままとか危険です。もしアドオンが対応していないなら、代替えのアドオンを探す方がいいでしょう。

不用なアドオンなどあれば、こまめに削除しておきましょう。
その方が、ブラウザの動作を軽くしてくれたりします。

ダウンロード時は気をつけろ


何かをダウンロードするとき、盲目的に「はい」を連打してませんか?
最近のブラウザはセキュリティも向上してきていますので、ダウンロードの際に警告してくれる場合があります。
盲目的に「はい」を連打して、警告を無視したりしないように・・・・

また、ソフトをインストールするときにも注意が必要です。
ソフトウェアによっては、インストールウィザードに「〇〇もインストールする」にチェックがついている状態で、
「はい」を連打していると、必要でないソフトまでインストールしていることがあります。

もちろん、海賊版や、クラッキングツールなどは危険が潜んでいることをお忘れなく。

アプリの許可を確認する

「設定」→「プライバシー」→「全般」
アプリケーションやウェブサイトに与えられている許可を確認できます。

どんなソフトウェアを許可しているか把握しておくといいでしょう。

気をつけつポイントとしては、ビデオ通話アプリでもないのに、カメラが許可されているとか・・・・
怖いですね。盗撮されているかもしれませんよ・・・

「設定」→「プライバシー」→「位置情報」

アプリに位置情報の許可とかも同じくです。
しらず知らずに自分の位置を知らせてる場合がありますので、基本オフでいいのでは・・・

ユーザーパスワードの設定

当たり前なんですが、結構、めんどくさがってやってない人、多いように思います。
自動ログインがあるウェブブラウザやアプリが多くあります。

もし、他人にPCを使われた場合、悪用される可能せいがあります。
特にノートPCを持ち歩いている人、もし、ノートPCが盗難にあったら、あるいは、どこかに忘れてきたとなると、ゾッとしますよね。

「設定」→「アカウント」→「サインイン オプション」

から、いろいろ設定できますので、パソコンによっては指紋認証など設定できますので、確認してください。

セキュリティ向上のまとめ

1.Windows DefenderはONにせよ
無料で利用できますし、優秀ですから、使わない手はないです。

2.ブラウザは最新にすべし
インターネットの世界に繋がる扉です。最新に悪いものが入りこめないようにしましょう。

3.ダウンロードとインストール時は気をつけろ
海外のよくわからないサイトがソフトのダウンロードやインストール時に「はい」の連打
気をつけてください。

4.アプリの許可を確認
位置情報やカメラの許可など変な動作しているアプリケーションがないか確認しましょう。

5.ユーザーパスワードの設定
当たり前ですが、いつ盗難に遭うかわかりません。
また、どこかに忘れてくるとかもあります。
自動ログインしているSNSなど情報が洩れる可能性が大きくなりますので、パスワードを設定しましょう。