Kingston TechnologyのゲーミングブランドHyperXからゲーミングキーボード
「HyperX Alloy FPS RGBメカニカルゲーミングキーボード」が発売されました。
お値段が1万9418円となかなかなお値段です。
まぁゲーミングキーボードは高いですよね。
HyperX Alloy FPS RGBの性能とやらは
HyperX Alloy FPS RGBはスチール製のフレームを採用しています。
メカニカルキーボードなので、気になるスイッチですが、キーの押し込み時間が短く、軽い力で反応するKailh Silver Speedを採用してます。
いわゆる銀軸です。いったい軸はどれだけ増えるのか・・・
フルサイズですが、無駄なくコンパクトに仕上がってます。
ゲーミングキーボードではお馴染みの機能、Windowsキーロック、100%アンチゴーストとNキーロールオーバー機能を搭載してます。
バックライトはRGB(1677万7216色)に光ります。また、キーごとにライティングと5つの輝度レベルを指定可能となっている。
接続はUSB 2.0でUSBパススルーによるスマホ充電ポートを装備している。
発光パターンやゲーミングモードの各種設定、マクロ入力などは専用ソフトウェアでカスタマイズ可能です。
重量が1.1kgと重めです。
英字配列のみのラインナップとなっています。
詳しいスペックは下記
| キーボード | |
|---|---|
| キースイッチ | Kailh |
| タイプ | メカニカル |
| バックライト | RGB (16,777,216色) |
| ライト効果 | キー別のRGBライティング2 および5つの明度レベル。 |
| オンボードメモリ | 3プロファイル |
| 接続タイプ | USB 2.0 (USBコネクター x2) |
| USB 2.0パススル | ー 可 (携帯電話の充電専用) |
| ポーリングレ | ート 1000Hz |
| アンチゴースト | 100%アンチゴースト |
| キーロールオーバ | ー Nキーモード |
| メディアコントロール | 可 |
| ゲームモード | 可 |
| 対応OS | Windows® 10、8.1、8、7 |
| キースイッチ | |
| Kailh Silver Speed | Kailh Silver Speed |
| リニア、押下圧40cN | リニア、押下圧40cN |
| ケーブル | |
| タイプ | 取り外し可能、布巻き |
| 長さ | 1.8m |
| 寸法 | |
| 幅 | 442.26mm |
| 奥行き | 129.81mm |
| 高さ | 35.59mm |
| 重量(キーボードとケーブルを含む) | 1100g |

