ITニュース

Lineをかたるフィッシングメールが再び現る。

LINEを偽装したフィッシングメールが出回っているとして、フィッシング対策協議会が注意を呼び掛けています。フィッシング対策協議会は1月10日、LINEをかたるフィッシングメールが出回っているとして緊急情報を掲載しています。メールの件名は「L...
PCトラブル

またかよ、Windows10 スタートメニューが起動しないの巻

以前にも書きましたが、Windows10のスタートメニューが起動しない・・・・また発生しました・・・・(´゚д゚`#)前回の記事はこちら症状は非常にわかりやすいwindowsキーを押しても、windowsマークをクリックしても、反応なしです...
ITニュース

欧州のランサムウェア対策組織、復号ツールを無料提供

欧州警察機構(ユーロポール)は12月15日、官民が連携するランサムウェア(身代金要求型マルウェア)対策プロジェクト「No More Ransom」(NMR)に、民間と公共セクターから新しく30以上のパートナーが加わったと発表しました。人質に...
ガジェット

「DMM.make」から50インチと65インチの4Kディスプレイを発売

株式会社DMM.comは「DMM.make」ブランドの家電の第1弾として「DMM.make DISPLAY」を発表しました。m9っ`・ω・´)4Kを、みんなのものにキャッチコピーからわかるリーズナブルな4Kディスプレイ‼お値段なんと、50イ...
ガジェット

とうとう発売ライカゾフォート ライカのインスタントカメラ

ライカカメラジャパンがインスタントカメラ「ライカゾフォート」を11月19日に発売すると発表しました。お値段3万4560円!!んーさすが、ライカなかなかなお値段(>人<;)ライカならではのデザインの外観に惚れ惚れする(*´Д`)ハァハァ各種基...
ガジェット

ゲーミングキーボードでは驚き価格G213

ゲーミングキーボードといえば、その構造とレスポンスによって価格が大きく変動します。入力の取りこぼしが命取りになるPCゲームでは、高速でより正確に入力できることは重要です。基本ゲーミングキーボードは高価で、だいたい1万円から2万円の間が主流に...
PCトラブル

Windows10のストレージ容量の増やし方

windows 10 に更新されたかた多いと思います。7月末で無料アップデート期間も終わり、アップデートされた方もそれなりにwindows 10を使われていると思います。( ゜Д゜)windows7/8.1からアップデートされた方、使えるス...
PCトラブル

インターネットを安全に使う3つの方法

もう、身近すぎて、生活の大半がインターネットと繋がっている昨今、SNSや動画配信サービスの普及でPCだけではなく携帯電話(スマホ)もインターネットに接続するのが当たり前。電車に乗って周りを見渡せば、みんなスマホを見てるなんて毎日の光景だった...
PCトラブル

Windows10 タスク スケジューラの警告イベント ID 414 が多発とID7001エラー

Windows10へアップデートして、ずいぶん経ちました。( 。◕ˇдˇ◕。)問題なく使えてると思いきや・・・・メンテナスついでにイベントビューアを見ましたら・・・警告イベントID 414 の警告めっちゃでてますやん( ゜Д゜)そして、Se...
PCトラブル

Windows10よく落ちる場合の対処方法

自宅のWindows7デスクトップをとうとう、Windows10へアップデートしました。最初のうちは、デスクトップのショートカットの位置が変わっていないことなどに感動していたのですが・・・・・そんなことはつかの間、やはりUIが変わったことへ...