ITニュース

こいつはヤベー「CCleaner」にマルウェア混入

システムクリーナーソフトの定番といえば、「CCleaner」私もたまに使います。CCleanerは無料版でも十分すぎるぐらい機能が豊富です重宝しています。ウイルス対策ソフトウェアメーカーのAvast Software傘下のソフトウェアなので...
ガジェット

ポケットに収まるWindows「Sirius A」

たった6インチのサイズ、スマートフォンとPCのハイブリッド端末「Sirius A」製造元であるOckel Computersが、11月の出荷開始アップを始めたよ。もともとは、5月までに発売したいと考えていたが、プロトタイプ期間中にいくつかの...
ITニュース

mixhost(ミックスホスト)がレンタルサーバーでオススメな5つの理由

サーバーもSSDの時代月額たったの480円から利用できるレンタルサーバーmixhost(ミックスホスト)mixhost(ミックスホスト)はSSDを採用することで、サイトの表示速度を高速化しているところが特徴。サーバーもSSDの時代がやってき...
ガジェット

8枚もビデオカードが搭載できるマイニング用フレーム

アユートのカスタムパーツブランドProject Mから、マイニング用フレーム「PM-MINING-F」をご存知だろうか。最大8枚のビデオカードが搭載できるマイニング用フレームになります。仮想通貨のマイニングに最適2段構造になっているので、下...
ITニュース

「ググれ、カス」は一般的ではなかった?

くだらないことを聞かれたときに、「ググれ、カス」なんていってましたね。もはや死語かもしれませんが・・・・どうやら最近、海外ではググらないようです。ググレカスとは、ググレカスとは、インターネットの掲示板やチャットにおいて、検索エンジンなどで調...
ガジェット

とでもDIY PCでの音質向上が期待できるかもしれない

ノイズ低減や音質向上が期待できるという・・・・ほんまかいなと思う製品が販売れました。PCI/PCIe x1カードタイプの「AXF-104ULTRA」お値段4320円税込み「マザーボードや接続されているすべてのカードに対し、電力ノイズを低減し...
PCトラブル

Wi-Fiの速度とセキュリティを強化する5つの方法

Wi-Fiってのは便利ですよね。インターネットは人々の生活を豊かにしてくれました。そこから、さらに進化し、Lanケーブルで繋がっていなくてもインターネットに接続できるようになりました。ケーブルの縛りから解放され、さらに快適なネットライフが送...
ガジェット

5999円、超小型サイコロ型防犯カメラ

上海問屋からまた、面白そうなものが販売されました。超小型のサイコロ型防犯カメラ「DN-915085」小さいからといって、なめるなよ。モーションセンサー搭載 フルHDで録画ができます。小さなサイズを活かして、気付かれずに監視・撮影が可能です。...
ガジェット

とんでもDIY、レトロ風に音を劣化させる「メガドラアンプ」

世の中はハイレゾだのと高音質を求める人は多い。高音質を求め、オーディオ環境を整える人も多くいる。一部のマニアには機器をつなぐケーブル1本にもこだわる人もいる。がしかし、右を見る人いれば、左を見る人もいる。音質を向上させるのではなく、劣化させ...
ガジェット

Viコマンドを一目で確認できるMacBook用キーボードカバー

この発想はなかった・・・LinuxやUnixを触る上で必然的に出てくる問題。そうVim/Viのコマンドを覚えることこのコマンドを覚えないことには、ろくに書き込みと保存すらできない。しかし、ギークなアイテムが登場した。MacBookに貼り付け...