ガジェット 最小で最強のノートPC「OneMix4S」の持ち運びに最適な1台 ノートPC、一昔前と比べて、ずいぶん薄くそして軽くなりました。1kg前後のノートPCなんてざらです。そこに、もっと軽くもっと小さくを実現しているノートPCを知ってますか?「OneMix4S」は重さは769gという軽さです。最小で最強OneM... 2022.12.22 ガジェットパソコン
ガジェット 今オススメしたいドッキングステーション6選 ノートPCでもデスクトップでも、なんやかんやで足らなくなるのがUSBポート・・・デスクトップの場合、背面にはUSBポートいろいろあるけどフロント側はすくないとか・・・ノートPCの場合だと持ち運びや薄さを重視した結果HDMIやUSBポートがな... 2022.12.15 ガジェット便利アイテム
ITニュース 【朗報】Chromeのメモリ・バッテリー節約機能が実装されたっぽい Chromeのメモリ使いすぎ問題、みんな嫌気がさしてますよね。結構前に書いた記事がいまだに読まれてるのもうなずける・・・・・中にはChromeから別のブラウザへ移行した人もいるのではないでしょうか。そんな中、Googleがデスクトップ版「C... 2022.12.09 ITニュースPCトラブル
ガジェット Intel第13世代もいいけど、Ryzen 9 6900HX搭載の「MINISFORUM UM690」がいい感じ Intel第13世代が話題になり、搭載PCも徐々に増えてきました。まぁゲーミングPCとかだと30万超える価格帯に震えてます・・・・それはさておき、ライバルであるAMDのRazen9 6900HXを搭載したPC「MINISFORUM UM69... 2022.12.08 ガジェットパソコン
ガジェット 作業捗る方向キー搭載Bluetoothテンキー「IC-KP10」 ノートパソコンは持ち運びには便利です。最近の主流は13~14インチの物が多い。このサイズのノートPCの不満点はテンキーがない・・・もうひとサイズ大きい15.6とかになるとテンキーは付いてくるのですが、そうなると持ち運びするにはデカすぎて、重... 2022.12.07 ガジェット便利アイテム
PCトラブル Windows11画面上に表示されるウインドウのスナップを無効にする方法 Windows11搭載PCも結構普及してきました。まぁリリースされて1年たったわけですから、Windows10からアップグレードした人、買い替えでWindows11になった人、それぞれでしょうがOSが新しくなると戸惑うことも多い・・・個人的... 2022.12.06 PCトラブルWindows11
エンタメ パソコンの買い替えと寿命について考えよう 以前、パソコンのつけっぱなしのメリット、デメリットの話を書きました。以外と読まれている記事の1つでして、そこで、パソコンの寿命についてもう少し詳しく書きたいと思います。平均的寿命は5年程度パソコンの寿命はで平均で5年ほどと言われています。も... 2022.12.02 エンタメ
エンタメ 1年間切り抜き動画を毎日投稿した結果、再利用されたコンテンツでOUT 切り抜きの終焉か なんとなく、始めた切り抜きチャンネル・・・始めは全然チャンネル登録も再生回数も伸びず・・・なんとか、チャンネル登録者数が1000人を超え、直近の12か月間の再生時間4000時間もクリアし収益化できると申請しがた、「再利用されたコンテンツ」で... 2022.12.02 エンタメ
エンタメ Intel第13世代CPU搭載PCはしばらく様子見かな Intel第13世代CPUが販売開始されて、しばらく経ちました。各BTOメーカーからも第13世代CPU搭載のパソコンが予約や販売が開始されました。しかし・・・・少し様子見かなと思ったのでそのあたりを書きたいと思います。やっぱ高いよね様子見す... 2022.11.24 エンタメ
ガジェット エルザからIntel第13世代CPUとRTX40シリーズ搭載の最強PCが登場 2022年11月17日、エルザジャパンからRTX40シリーズとIntel第13世代CPU搭載の最強PCが登場しました。マザーボードもZ790チップセット搭載のMini-ITXを採用してます。まぁお値段もするんですけどね。ELSA GALUD... 2022.11.18 ガジェットパソコン