ITニュース 【悲報】ディスコードをMicrosoftが買収か ゲーマー向けチャットサービスDiscord(ディスコード)、ゲーム配信されている方はお世話になっているはず。私も使ってます。しかし、悲報が・・・・アメリカのBloomberdから関係者筋の話として、MicrosoftがDiscordを買収に... 2021.03.24 ITニュース
ITニュース プリンター使うとブルーバックエラーWindows Updateが原因か Microsoftがやらかしやがった!!Windows Updateを行ったことで、プリンターを利用するとOSがクラッシュし、ブルーバックエラーが発生する。海外でも報じられており、影響は全世界のようだ。海外記事はこちら追記:Microsof... 2021.03.13 ITニュースPCトラブルWindows10
ITニュース M1 Macで生産性UP Photoshopがネイティブ対応へ クリエイターに朗報です。M1チップ搭載MacにPhotoshopがついにネイティブ対応したそうです。すでに、M1 MacでAdobe Creative Cloudを利用中の方はアップデートすることでM1対応版が利用できる。パフォーマンスは約... 2021.03.11 ITニュース
ITニュース SMBCソースコード流出はGitHubの問題ではなく使う人のモラルのせい 三井住友銀行(SMBC)などのシステムに関連するソースコードが無断公開された問題がニュースで流れました。ニュース記事には、「GitHub」という言葉がならんでます。IT業界の人には馴染みがある言葉だと思いますが、そうでない人にはちょっと何に... 2021.02.03 ITニュースセキュリティ
ITニュース 【転売ヤー対策】メルカリが導入する対応方針、これじゃない感が否めない 日本最大のフリマアプリとして有名な「メルカリ」度々おこる転売騒動で必ず出てくる。コロナ禍での高額なマスク・消毒液等の転売騒動は記憶に新しい。メルカリは外部有識者とともに「マーケットプレイスの基本原則」を策定しました。一次流通における供給状況... 2021.01.29 ITニュースエンタメ
ITニュース M1 Macスクリーンセーバーから復帰できない場合の対処方法 M1 Macが売れている・・・その影響か中古市場でIntel製チップ搭載のMacは値崩れを起こし始めているのは前回紹介しました。売れているM1 Macですが、まだまだ、不具合もあるようです。今回は「スクリーンセーバー復帰できないバグ」がある... 2021.01.27 ITニュースPCトラブル
ITニュース M1 Macで動作するか不安な場合はiMobie M1 App Chekerで確認する Appleが独自のプロセッサーへ舵を切ったM1 Mac。Macファンは飛びついたに違いないだろうが、ビジネスでMacを使っている人にとっては、いろいろ問題がある。今までのIntel系のアーキテクチャからAEMベースへ移行したため、今まで動作... 2020.12.24 ITニュースPCトラブルパソコン
ITニュース Chrome拡張機能で閲覧履歴や個人情報が盗まれる被害が発生 セキュリティ企業のAvastが悪意あるChromeおよび、Edge向け拡張機能が28個特定したと発表しました。※Chrome向け15個、Edge向け13個各拡張機能のダウンロード数から被害者は世界中で最大300万人にのぼると予想されています... 2020.12.20 ITニュースセキュリティ
ITニュース M1 MacでWindowsが動くのも時間の問題です Macが新たな進化を遂げたおかげ?なのか、利用しているサードパーティ製アプリなどが動作するのかという疑念があり買うか、待つか迷っている人もいるでしょう。私自身はまだ先だと思ってました。BootCampによるWindowsの動作ができないって... 2020.12.04 ITニュースエンタメ
ITニュース M1 Macにはサンダーボルト接続の外部SSDがいい理由 2020年MacBookはさらなる進化をとげ、Appleの独自CPUへ回帰しました。「Apple Silicon」や「M1」なんて呼ばれてます。その出たばかりのM1 Macですが、面白いベンチマーク結果を出している記事を見かけたので紹介した... 2020.12.03 ITニュースPCトラブル