ガジェット

ガジェット

「Spectra Infinity」トリガースイッチの可動範囲が調整できるゲームパッド

はい。私はPCゲームユーザーです。PCゲーマーは基本キーボードとマウスでゲームをプレイすることが多いです。特にFPSのような瞬間的に動作(エイム合わせ)なんかはマウスの方が便利だったりします。ですが、私はコントローラー(ゲームパッド)を使い...
エンタメ

ロジクールがLoupedeckを買収したと発表!!

PC周辺機器メーカーのLogitech(日本ではロジクール)がLoupedeckを買収したと発表してます。ロジクールといえば、ゲーミングマウスやキーボードが有名です。普段使い用のマウスやキーボードも手頃な価格でありながらも、丈夫で使いやすい...
ガジェット

【レトロPC】X68000 Zの製品版がAmazonで予約開始3つのラインナップで登場

レトロPC「X68000」のリメイク版「X68000ZPRODUCTEDITIONBLACKMODEL」が2023年9月28日に発売されます。まだ先の話なんですけどね。Amazonですでに予約が開始されてます。ラインナップは3種類「スタータ...
ITニュース

Amazon Fireタブレットシリーズの 最新モデル Fire Max 11ってどうなん?

Amazonタブレット、Fireタブレットシリーズの最新モデル「FireMax11」が発表されました。シリーズの中では最大画面サイズとなる11インチのようです。先にお値段を64GB版が3万4980円128GB版が3万9980円Amazon....
ガジェット

最強のゲーミングノートPCはこれCore i9&RTX 4080搭載G-TuneノートPC+水冷BOX

マウスコンピューターのゲーミングブランドの「G-Tune」その中で、「G-TuneH6-I9G80BK-A」は水冷BOXがオプションで選択できるようになりました。性能は如何に?「G-TuneH6-I9G80BK-A」の主なスペックディスプレ...
エンタメ

そうなるよな。バルミューダ、携帯端末事業を終了

まぁ爆死するでしょうねと思っていたBALMUDAPhone(バルミューダフォン)とうとう、携帯端末事業を終了するそうです。まぁ売れてないでしょうからね。2022/02/11時点で、推定販売台数は約2.3万台と言われています・・・・んーこれは...
ガジェット

Google Pixel Tabletのスペックから買いか?見送りか?考える

2023年5月10日にGoogleの年次開発者会議「GoogleI/O23」で新型タブレットが発表されました。「GooglePixelTablet」です。ひねりもない名前ですが・・・もうすでに、各メディアでも発表され知っている人も多いでしょ...
ガジェット

オススメな静音でワイヤレスなキーボード&マウス

キーボードとマウスそれぞれ、こだわりがある人いるのではないでしょうか。有線派、無線派、フルサイズ、テンキーレスなどなど、上げればきりがないほど種類はある。今回は、無線のキーボードでオススメな商品を上げたいと思います。※ゲーミングキーボードと...
ガジェット

小型だけど ゲーミングPCです「MINISFORUM HX99G」

PCゲームユーザーここ数年で増えたと思います。youtubeやTwitchといった配信プラットフォームで配信する人が増えたのもあるかもしれないけども。ゲーミングPCの難点はスペックが高くなるほどデカくなる・・・高スペックで小さいものだと価格...
便利アイテム

1台あると便利!ACアダプターが干渉しにくい電源タップ

USB充電のガジェット類が増えましたね。いや、本当に増えたスマホをはじめ、Bluetoothイヤホンや携帯ゲーム機、タブレット、たばこを吸う人ならアイコスなどの電子タバコも・・・上げればきりがない・・・そこで困るのが、電源タップ・・・USB...