エンタメ

ITニュース

M1 MacでWindows 10を実行できる「Parallels Desktop 17 for Mac」

「M1 MacでWindowsが動くのも時間の問題です」以前に書きました。ついに時がきたようです。2021年4月14日、M1 Macに正式対応した仮想環境【Parallels Desktop 17 for Mac】がリリースされました。M1...
エンタメ

2021年パソコン買うなら待たずに今買うほうがいい理由

IDCから世界PC市場に関する調査結果の速報値を発表されました。結果から言うと、2021年第1四半期の出荷台数が8398.1万台、前年同期の5412.3万台から大幅に増えている。率で言えば55.2%増時期的には、今現在は出荷数が減る時期では...
エンタメ

エポキシレジン使ってみた感想レジンアートにはいいかもしれない

レジンアートにチャレンジしてみようと、色々調べてましたら、100均でも買えるUVレジンでやられている人多いですよね。UVレジンはUVライト(紫外線)で硬化するタイプのレジンで硬化させるのが楽だったりするので、いいかなと思ったんですが、自分U...
ITニュース

【転売ヤー対策】メルカリが導入する対応方針、これじゃない感が否めない

日本最大のフリマアプリとして有名な「メルカリ」度々おこる転売騒動で必ず出てくる。コロナ禍での高額なマスク・消毒液等の転売騒動は記憶に新しい。メルカリは外部有識者とともに「マーケットプレイスの基本原則」を策定しました。一次流通における供給状況...
エンタメ

M1 Macの影響か?中古のIntel Macbookが値崩れ中?

M1 Macその性能のよさから、売れているそうです。私は今すぐ購入する必要はないと書いたこともあるのですが、売れまくっているようですね。Intel製MacBookは買っていいのか?Macの購入を迷っている方、中古でIntelチップ搭載のMa...
エンタメ

パソコンつけっぱなしのデメリットとメリットと寿命の話

皆さんはパソコンを利用して使い終わった時、電源を「シャットダウン」しますか?それとも、「休止状態」や「スリープ」にしますか?パソコンのつけっぱなしは電気代がかかるというデメリットを思いつきやすいですが、それ以外にもデメリットやメリットがあり...
ITニュース

M1 MacでWindowsが動くのも時間の問題です

Macが新たな進化を遂げたおかげ?なのか、利用しているサードパーティ製アプリなどが動作するのかという疑念があり買うか、待つか迷っている人もいるでしょう。私自身はまだ先だと思ってました。BootCampによるWindowsの動作ができないって...
PCトラブル

Apple Pencil(アップルペンシル)が反応しない・解決方法はこれだ

iPadもいろいろ種類が増えて、わかりやすい名前ならいいのだが、iPad ○○とかね、そうはならず、第○世代と区別される。せめてiPhone 12のようにナンバリングでもしれくれればいいのですがね・・・・そんな愚痴は置いておいて、Apple...
エンタメ

【愛用品】ドクターマーチン8ホールブーツが好きなんだな

たまには、自分が愛用しているものを紹介したいと思います・・・自分は結構、物持ちがいいほうです。人には愛されてないが、物には愛されるタイプです・・・そんなことはさておき、私が愛用しているのが、「ドクターマーチンの8ホールブーツ」何気に2足目で...
エンタメ

PS5を転売屋から買うのはアホの極みだと思う理由

とうとう発売された、新型ゲーム機「プレイステーション5(PS5)」実に7年ぶりに新機種の投入となったわけですが、販売前から予想されていた転売ヤーが結構購入してメルカリやヤフオクに高額で出品している。PS5を欲しいと思っているゲーマーの皆さん...