エンタメ

ITニュース

Windows11がやっとこさRARをサポートするってよ、さらばWinRAR

年次開発者会議「Microsoft Build」が開催されました。まぁ普通の人は知らないっすよね・・・・・.NET、AI、クラウド ネイティブのほか、Linux、コラボレーション アプリ、データと分析、開発者ツール、DevSecOps、SR...
エンタメ

そうなるよな。バルミューダ、携帯端末事業を終了

まぁ爆死するでしょうねと思っていたBALMUDA Phone(バルミューダフォン)とうとう、携帯端末事業を終了するそうです。まぁ売れてないでしょうからね。2022/02/11時点で、推定販売台数は約2.3万台と言われています・・・・んーこれ...
ITニュース

どうなるWindows12はハイスペックを要求?AI装備仕様?

Windows11が2021年10月5日にリリースされはや1年以上たったわけですが・・・・その普及率ですが、日本で2022年10月時点で20%弱・・・世界で見ると15%ほど・・・まだまだ、Windows10がシェアを占めている状態です。最後...
エンタメ

アニメ海賊版サイト「B9GOOD」運営者とアップローダー3人摘発サイトは完全に閉鎖

漫画、アニメやドラマ、映画の違法アップロードは後を絶たない。日本向けのアニメ海賊版サイトで最大級の規模と言ってもいいぐらいのサイト「B9GOOD」が中国公安局の操作が入り、運営者とアップローダー4人が摘発されました。このサイト、日本語表記で...
エンタメ

キーボードを買おうと思った時に確認することキーボードの選ぶ基準のあれこれ

キーボードを買うとき、皆さんはどうしてますか?使い慣れたものを新調するとき、変えたことを後悔しないためにも、下調べは重要です。てなわけで、今回はキーボードを選ぶ基準のあれこれを説明したいと思います。キーボードの種類単純にキーボードといっても...
エンタメ

Amazonで販売されている格安SSD(偽装)に注意せよ

ネットゲームの保存場所や動画の保存やデータのバックアップなど大きなデータを扱うことが多くなったことから、ストレージの容量不足になることが、しばしばあります。私自身、デスクトップを利用してますが、メインストレージ以外に2TBのHDDを内蔵しさ...
エンタメ

パソコンの買い替えと寿命について考えよう

以前、パソコンのつけっぱなしのメリット、デメリットの話を書きました。以外と読まれている記事の1つでして、そこで、パソコンの寿命についてもう少し詳しく書きたいと思います。平均的寿命は5年程度パソコンの寿命はで平均で5年ほどと言われています。も...
エンタメ

1年間切り抜き動画を毎日投稿した結果、再利用されたコンテンツでOUT 切り抜きの終焉か

なんとなく、始めた切り抜きチャンネル・・・始めは全然チャンネル登録も再生回数も伸びず・・・なんとか、チャンネル登録者数が1000人を超え、直近の12か月間の再生時間4000時間もクリアし収益化できると申請しがた、「再利用されたコンテンツ」で...
エンタメ

Intel第13世代CPU搭載PCはしばらく様子見かな

Intel第13世代CPUが販売開始されて、しばらく経ちました。各BTOメーカーからも第13世代CPU搭載のパソコンが予約や販売が開始されました。しかし・・・・少し様子見かなと思ったのでそのあたりを書きたいと思います。やっぱ高いよね様子見す...
エンタメ

任天堂が修理サービス規定を更新、カスハラ野郎の修理は拒否

任天堂が修理サービスの規定(弊社製品の修理サービス規程/保証規程)を10月19日に更新そこには、新たな項目カスタマーハラスメントについて」を追加しています。まぁ見ての通りです。まぁ任天堂の修理サポートで攻略法を聞こうする人がいるぐらいですか...