スポンサーリンク

2018年からマイナバーと預金情報の連動が開始される

ITニュース

一般財団法人のマイナンバー推進協議会で発表されてた。マイナバーと預金情報の紐づけが2018年1月から開始されます。

マイナンバー制度はすで行政サービスとして開始されているが、あまり利用されていない・・・・

今回新たに進められるのが、個人の預金口座とマイナンバーの紐づけです。

スポンサーリンク

マイナンバーと個人預金口座の紐づけでどうなる

マイナンバーと預金口座の紐づけにより、個人の資産を行政側が細かく把握できるようになり、税金逃れや個人資産隠し、社会保障不正受給の防止の効果が期待されます。

ただし、現状は、任意のため、口座開設時や来店時にマイナンバーの掲示が求められることがあっても、拒否できる。

一般社団法人 マイナンバー推進協議会では義務化されると予想しており、行政側から動きがあるかもしれない。

スポンサーリンク

デメリットはあるのか

不正受給などの防止に効果があるかもしれないが、デメリットもある。

それは、個人情報が漏洩してしまった場合だ。

もし、銀行から、ウイルスなどで個人情報が漏洩してしまったときのデメリットは計り知れない・・・・

まとめ

マイナンバーと預金口座の紐づけによって、税金逃れや個人資産隠し、社会保障不正受給の防止に効果が期待できる。
しかし、現状は任意。
また、個人情報がもし漏洩してしまった場合のデメリットは大きい。

出来れば、生活保護を受給している人は拒否できないようにしてほしいと、個人的には思う。
不正受給している輩がのうのうと税金で暮らしていると思うと、年金暮らしや低所得者はやってられないだろうしね。