ガジェット「Windows 11 SE」 個人では手に入らない? 教育機関向け? MicrosoftがWindows11 SEを発表しました。 同時に、そのOSを搭載した「Surface Laptop SE」も発表されました。 お値段が3万580円~とリーズナブルな仕様となってます。 日本のでリリースは2022...2021.11.11ガジェットパソコン
ガジェット11インチのLinuxラップトップ「StarLite Mk IV」日本でも手に入るが少々時間がかかる Linuxのラップトップメーカーがあることをご存知ですか? 日本では馴染みがないかもしれませんが、海外ではLinuxの需要は結構ある。 イギリスの「Starlabs」もその1つ 今回紹介したいのはStarlabsが出したエントリー...2021.10.28ガジェットパソコン
ガジェット「VAIO FL15」Ryzen 3搭載でお求めやすい価格で登場 VAIOの15.6型ノート「VAIO FL15」が登場 VAIOといえば、高性能でスタイリッシュなイメージですよね。 ただ、その分お値段が・・・・10万超えるのが当たり前なんですが、今度のVAIOはお求めやすい価格になりました。 ...2021.09.28ガジェットパソコン
ガジェット日本でも販売か? Intel製ノートPC型NUCキット「NUC M15 ノートブック PC キット」とは インテルから15.6型ノートPC「インテルNUC M15ノートブックPCキット」を発表した。 現状では、日本での販売は未定となってますが、Intel Arkには登録されているので、日本でも販売する可能性は高いと思われる。 なので、今回は...2021.09.17ガジェットパソコン
ガジェットHPのゲーミングPCはデザインとスペックを両立「OMEN」と「Victus」とは コロナ禍で巣ごもり需要もあり、ゲームはコミュニケーションツールにもなってます。 私も、ゲームだけの繋がりがあるフレンドが複数います。 PS4やPS5、Nintendo Switchといった、コンシューマーだけがゲームツールではない ...2021.09.11ガジェットパソコン
PCトラブルサイコムのAPUはRyzen5000G搭載ポイントは〇〇だな BTOメーカーのサイコムから小型パソコン「Radiant SPX」シリーズにAMDのRyzen5000Gシリーズ搭載モデルが追加されました。 AMDの最新APU「Ryzen 5000Gシリーズ」は、2021/08/06に発売されたばか...2021.08.23PCトラブルガジェットパソコン
ITニュース第11世代Core i5搭載の小型デスクトップ「MINISFORUM TL50」が登場 株式会社リンクスインターナショナルから、小型デスクトップPC「MINISFORUM TL50」を8月21日より発売開始となります。 8月6日には、「MINISFORUM U850」という第10世代Core i5搭載モデルが出たばかりですが...2021.08.17ITニュースガジェットパソコン便利アイテム
ITニュース日本での発売は未定Chrome OSの一体型デスクトップ「Chromebase」 ChromeOSを搭載したChromeBook海外では、じわじわとシェアを増やしているわけですが、 アメリカのHP(ヒューレットパッカード)社からChromeOSを搭載したオールインワン型デスクトップ 「HP Chromebase 21...2021.08.14ITニュースガジェットパソコン
ガジェットSurface Laptop 4にAMD製CPU搭載モデルが追加 4月に発売されたばかりのSurface Laptop 4 13.5 インチモデルに「AMD Ryzen 5 」搭載モデルが追加されます。 ついでに、ブラック、アイスブルー、サンドストーン3色も追加となるようです。ブラックは前からあった...2021.07.08ガジェットパソコン
RazerRazer Blade 14が最強のゲーミングノートになるのだろうか ゲーミングPCのでオシャレでスタイリッシュなモデルといえば、Razerから販売されている。RAZER BLADE 今回、新に「Razer Blade 14」が登場した。 これまで、Razerは以下のモデルだしている 13インチの「...2021.06.17Razerガジェットパソコン