スポンサーリンク

【見せる】収納使い方次第でオシャレになるペグボード

ガジェット

小物を収納する時どうしてますか?小物入れを使いますか?

私は家の鍵を玄関のくつ箱の上に小物入れを置いて、鍵を置くようにしてました。
でも、引っ越しをしたら、くつ箱が天井まである作りのところだったので、鍵をどうやって置くかなと決めかねてました。

今は冷蔵庫にマグネットのフックで引っ掛けるようにしてます。

でもいい方法を見つけてしまった・・・

ペグボード」なるものを・・・

スポンサーリンク

自由度が高い収納・見えてもオシャレなペグボード

ペグボードは、壁面収納として知られることが多い。
まぁ簡単に説明すると等間隔に穴の開いた板、有孔ボードやパンチングボードとも呼ばれるものです。
フックや専用パーツを使って自分好みに収納することができる便利アイテムなんですが、「PEGGY」という商品が机上にはピッタリなサイズになってます。

大きさは横幅400mm × 高さ300mm × 厚さ6mmでB4用紙より少し大きいかなと言った感じ。
横置きも縦置きにもできるので、用途によって変えれます。

カラーは黒と白があるので、部屋の色に合わせて選べます。

この「PEGGY」のありがたいところは、ペグボードとフックがセットになってる商品とボードのみの商品があります。

既にフックはあるという方にはボードだけを買えば少しリーズナブルに買えます。
L字フックやペンスタンドもワンコインで買えるようになってます。

スポンサーリンク

ペグボードの注意点

ペグボードは見せる収納として注目を集めてますが、注意点あるので紹介しておきます。
まず、ピッチと穴径のサイズは、メーカーによって変わってきます。
※ピッチとは、穴と穴の感覚のこと、

ボードの厚さも4、6、9、12mmといくつか種類があるのでL字フックも合ったものを用意しないといけません。
なので、ペグボードを既に利用している人は同じメーカーの物に統一しておくといいでしょうね。

あまり重いものは収納しないほうがいいペグボードでフックを付ければ引っ掛け収納になるけども、あまり重いものを引っ掛けると
ボードの変形することがあります。

壁に張り付けるような場合だと倒れてくる可能性もあるので重さのバランスは慎重に。