ASUSが2025年10月21日に発表した新型ゲーミングルーター「ROG Strix GS-BE7200X」。最新のWi-Fi 7規格に対応し、圧倒的な速度と安定性を誇るこのルーターの魅力を徹底解説します。
Wi-Fi 7の真価を発揮する圧倒的スペック

ROG Strix GS-BE7200Xは、最新のWi-Fi 7(802.11be)規格に対応したデュアルバンドゲーミングルーターです。5GHz帯で最大5,764Mbps、2.4GHz帯で1,376Mbpsという合計7,200Mbpsの通信速度を実現しています。
ぱっと見はミニPCですが、ルーターです。
次世代技術「4096-QAM」と「MLO」
このルーターの速さの秘密は、Wi-Fi 7の革新的な技術にあります。
4096-QAM(4K-QAM) により、従来のWi-Fi 6の1024-QAMと比較して、1つの信号により多くのデータを詰め込むことができ、伝送効率が最大20%向上しています。
さらに**Multi-Link Operation(MLO)**技術により、2.4GHz帯と5GHz帯を同時に活用することで、バッファリングのない安定した接続を実現。従来のWi-Fi 6/6Eルーターでは不可能だった、複数の帯域を同時に使用する革新的な接続方法です。
本格派向けの充実した有線接続

ゲーマーやヘビーユーザーにとって嬉しいのが、充実した有線ポート構成です。
- 10G WANポート × 1:超高速インターネット接続に対応
- 2.5G LANポート × 1:ゲーム専用ポートとして自動優先化
- 1G LANポート × 4:複数デバイスの安定接続
合計16.5Gの有線接続容量を持ち、ゲーミングPC、PS5などのコンソール、NAS、ストリーミングサーバーなど、複数の高速デバイスを同時に接続できます。
ゲーミングに特化した独自機能
Gaming Network機能
ROG独自の「Gaming Network」機能により、ワンタップでゲームトラフィックを最適化。デバイスごとの通信優先度を自動調整し、オンラインゲームプレイ中の遅延を最小限に抑えます。
Smart Home Master
IoTデバイスの管理やゲストWi-Fiの設定、子供向けネットワークの構築など、複数のサブネットワークを簡単に管理できる「Smart Home Master」機能を搭載。セキュリティと利便性を両立します。
Triple-Level Network Security
商用グレードの「AiProtection」により、3段階のセキュリティでネットワークを保護。さらにVPN機能も標準搭載し、プライバシー保護も万全です。
パワフルなハードウェア設計
高性能プロセッサと冷却システム
1.8GHzトライコアCPUと1GBのDDR4 RAMを搭載し、複数デバイスの同時接続や高負荷な通信でも安定したパフォーマンスを発揮します。
独自の「Slash PCB」設計により、基板の両面から効率的に放熱。カーボンナノコーティングを施したアルミ製ヒートプレートと最適化されたエアフロー設計により、長時間のゲームセッションでも安定動作を保証します。
8本の内蔵アンテナシステム
3つの先進的なWi-Fiチップセット(2.4GHz用、5GHz用、MLO専用)と、Skyworks製の高出力フロントエンドモジュール(FEM)を搭載した8本の内蔵アンテナにより、外付けアンテナに匹敵する広範囲カバレッジを実現。
特に5th RX(WiFi 5レシーバー)技術により、5GHz帯の通信範囲が強化され、複数のゲームデバイスでも最適なパフォーマンスと安定性を確保します。
ROGらしいデザインとカスタマイズ性
コンパクトながら存在感のあるデザインで、サイズは90 × 225 × 225mm、重量は811g。
ROG Aura RGBライティング機能を搭載し、他のAura対応コンポーネントと同期可能。玉虫色に輝くROGロゴが、ゲーミング環境に洗練されたアクセントを加えます。ライティングはWebインターフェースやASUS Routerアプリから簡単にカスタマイズでき、シンプルな見た目が好みの方はライティングをオフにすることも可能です。
価格と発売時期
ROG Strix GS-BE7200Xは、2025年10月31日に発売予定で、想定価格は約3万3,120円(税込)です。海外では約199ドルで展開される見込みです。
まとめ:次世代Wi-Fiへの入門機として最適
Wi-Fi 7が本格的に普及し始めた今、ROG Strix GS-BE7200Xは、最新規格への移行を考えるゲーマーにとって理想的な選択肢です。10Gポートを搭載しながらも手の届く価格設定で、将来的なネットワーク拡張にも対応できる柔軟性を持っています。
オンラインゲームのラグに悩んでいる方、複数のデバイスで高速通信が必要な方、そしてこれからWi-Fi 7環境を構築したい方にとって、このルーターは検討する価値のある一台と言えるでしょう。

