ガジェット

ミラーレスカメラ「ライカ TL2」のここがすごい

ライカカメラジャパンが「ライカ TL システム」の速度や操作性をより磨き上げた新製品「ライカ TL2」を8/10から販売開始します。そこで、この「ライカ TL2」の特徴をピックアップしたいと思います。デザインがすごいシンプルで無駄が一切ない...
ガジェット

Mionix メカニカルキーボード「Wei」が日本語配列で登場

スウェーデンのMionixからメカニカルキーボード「Wei」、日本語配列モデルの「MNX-03-27001-JP」が8/10かより販売開始されます。お値段17496円税込メカニカルキーボードのいいやつは大体1万5000円を超えますね・・・・...
ガジェット

自作したPCを細部まで見せたいあなたに

自作PCでパーツを吟味し、配線もこだわりたいあなたに送りたい。最近ではファンやビデオカードもLEDで点灯するモデルが数多くでてます。せっかく光るなら、それを見せてはいかがだろう。Thermaltakeの「Core P7 Tempered G...
PCトラブル

Windows10はSysMain(旧Superfetch)は無効にしたほうがいい

Windows SuperFetch(ウィンドウズ スーパーフェッチ)って知ってますか?いつの間にか名前が変わって今では「SysMain」というサービスに変わっている。「システムパフォーマンスの維持および向上を図るためによく使うファイルやア...
ガジェット

Radeon RX 550補助電源いらずコンパクトでいいね

自作する人にはおなじみの「玄人志向」からRadeon RX 550搭載したビデオカード「RD-RX550-E2GB」が発売されました。お値段1万1858円最大の特徴はビデオカードの長さが約150mmとかなり短い基板を採用しているところです。...
ITニュース

最大転送速度が2倍にUSBの新仕様「USB 3.2」

外付けHDDにデータをコピーするなんてのは、今ではめずらしいことではない。USB 3.0 Promoter GroupがUSB 3.2を発表しました。現状、USB3.1規格で最大転送速度は10Gbps、3.2の技術では、端末がUSB Typ...
ガジェット

「Raspberry Pi Zero W」10ドルコンピュータが秋葉で店頭販売

小型コンピュータ「Raspberry Pi Zero」に無線LAN機能搭載モデルの「Raspberry Pi Zero W」が発売されました。「Pi Zero W Starter Kit 8GB」で、ボード本体と専用ケースなどがセットになっ...
ガジェット

Cherry赤軸採用で防滴 ゲーミングキーボード「K68 Red LED」

防塵・防滴性能を持つゲーム向けメカニカルキーボードがCorsairから登場、「K68(CH-9102020-JP)」が発売されました。お値段16200円税込キー配列は日本語108レイアウトで赤色LEDのバックライト付きになります。特徴として...
ガジェット

フェンダーのアンプじゃなくてスピーカーだよ

フェンダーミュージックからBluetoothスピーカー2製品、据置型の「MONTEREY Bluetooth Speaker」とバッテリー内蔵の「NEWPORT Bletooth Speaker」販売されます。懐かしの「銀パネ」ギターやって...
エンタメ

【DIY】夏だしTシャツを自作しようぜ

夏だしTシャツを自作します。暑くなってTシャツで過ごす時間が多くなりました。なので、Tシャツを自作します。今回使ったのはこれ「アーテック 簡単シルクスクリーン」こちら通常のシルクスクリーンとは違い、緑のシートにデザインをカットして、メッシュ...