エンタメ

【悲報】NHKの受信料支払いが義務化される可能性が出てきた

テレビを購入したが、NHKの番組を見ないものでも受信料を支払う義務があるのかどうかという問題で、2017年11月6日、最高裁がNHK受信契約義務を「合憲」と判断している。ネット上では電波ヤクザだの、電波の押し売りなどと揶揄されています。私も...
ガジェット

平成の名作「ストリートファイター2」がモバイルバッテリーで復活

1991年に発売されたスーパーファミコン用ソフト、「ストリートファイター2」対戦型格闘ゲームブームの火付け役として知らない人はいないぐらいのタイトルだ。その当時のソフトを模したモバイルバッテリーが発売されている。現在、Amazonでも在庫切...
ITニュース

日本企業の欠陥、根底にある「私たちは悪くない」が炎上させる

また、SNSの投稿から炎上している。すでに知っている人も多いでしょう。そう結婚式のトラブルで炎上しているメルパルク。対応がひどいというSNSの投稿で炎上する。ここまではよくある話。しかし、メルパルクは一味違う。企業が声明を発表しさらに炎上さ...
ガジェット

小さくなって販売する「Nintendo Switch Lite」やっぱりでたね

「Nintendo Switch Lite」携帯に特化したNintendo Switchが9月20日に発売されます。お値段19800円となってます。予約開始は全国のゲーム取扱店やオンラインショップで8月30日より開始されます。本体カラーはイ...
ITニュース

今度は「貧困者データベース」が登場するも即効でサイトが消える

破産者マップが物議を呼び、結局閉鎖されたわけですが、今後は「貧困者データベース」サイトが登場した。tp://poorjap.xyz/※現在サイトは見れない状態にあります。貧困者データベースとはなに?過去5年に消費者金融へ融資のご相談を行った...
ガジェット

「Utulens」でデジタルだけどアナログな世界を表現する

デジタルな時代になっても、アナログなものはなくならない。デジタルカメラやスマホが普及しても、あの独特なフィルムの質感は今でも人気です。ただ、フィルムの難点は1つのフィルムで撮影枚数が制限されること・・・・フィルムの質感を再現できるレンズがあ...
ガジェット

Qi対応のスタンド型ワイヤレス充電器でケーブルからおさらば

オウルテックから、Qi対応のワイヤレス充電スタンド「OWL-QI10W04」が発売される。全国の量販店のほか、直販Webサイトの「オウルテックダイレクト」などでの購入が可能になってます。ちなみにAmazonだと3866円だった。カラーバリエ...
ガジェット

Lexarの2.5インチSSD「NS100」256GBが安い

SSDの価格もだいぶ安くなってきたわけですが、Lexarブランドの2.5インチSSD「NS100」これがまた安い。256GBで3980円128GBで2480円とかなりお求めやすい値段だ。本体サイズは100.2×69.85×7mm、重量34g...
ガジェット

「ライカ CL URBAN JUNGLE by JEAN PIGOZZI」特別モデルが発表されたぞ

ライカカメラジャパンから「ライカ CL」の特別モデル「ライカ CL URBAN JUNGLE by JEAN PIGOZZI」を発表されました。ライカストアおよびライカブティックにて6月末に発売される予定。by JEAN PIGOZZIとい...
ガジェット

Windows 10を搭載した「Kano PC」でPC組み立てを遊ぶ

Microsoftと共同で子供向けのタブレットPC「Kano PC」が発表された。タブレットPCということで、タッチ操作もできるし、キーボードを繋げばPCとしても活用できる組み立てキットになっている。気になるお値段は299.99ドル(日本円...